ママとベビーのおっぱい相談会
- [更新日:2025年3月14日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
出産して自宅に戻ってから感じる授乳の不安や心配を助産師に相談して、解決の糸口を一緒に見つけましょう。
月齢が同じくらいの赤ちゃんがいるお母さんとも交流できる機会です。
開催日・対象・申込み開始日は下記のチラシをご確認ください。

対象
市内に住む生後1~4か月の乳児とその母親(詳しくはチラシをご確認ください)
(直接授乳状況を確認することがありますので、参加は母親に限らせていただいています)
(注意)ごきょうだいの参加については、ご相談ください。

内容
助産師による授乳相談・体重測定・交流会など
(乳房マッサージなどの直接的な手技は行いません)

場所
セラビーいこま 4階

持ち物
母子健康手帳・バスタオル・おむつ、着替え等赤ちゃんに必要なもの

定員
5組(申込順)

費用
無料

申込方法
申込み開始日の午前10時から電話でマタニティコンシェルジュまで
おっぱい相談会R7開催日程
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
生駒市 子育て健康部 健康課 マタニティコンシェルジュ
電話: 0743-75-1175 ファクス: 0743-75-1031