【受付終了】「たけのこ ふれ愛 in せせらぎ」を開催します
- [更新日:2023年11月22日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます


とき
令和5年11月5日(日曜日) 10時00分から12時30分
(受付は9時30分から)

ところ
南コミュニティセンターせせらぎ
(生駒市小瀬町18番地 近鉄「南生駒駅」から徒歩約5分)

対象
市内に住む親子
(保護者だけの参加は可能ですが、子どもだけの参加はできません)

内容

講演(10時10分から11時40分)
テーマ:「子育てをもっと楽しもう」
講師:mottoひょうご事務局長 栗木 剛さん

【講師紹介】
聴く人の心をほんわか耕す「舌耕家(ぜっこうか)」として全国各地で多数の講演を行う人気講師。軽妙な語り口で、子どもへの接し方やコミュニケーションについて楽しく語っていただきます。
トーク中は爆笑必至!聴いた後はほっこり温かい気持ちになれる講演です。

子ども向けクラフト教室(先着100人)
講演中、お子様はかんたんな工作を楽しんでいただけます。
参加費は無料。「たけのこ」メンバーがやさしく教えます。

・オリジナルマグネット
自分で作ったオリジナルのイラストなどにマグネットをつけて冷蔵庫などに貼り付けよう!

・スライムを作ろう
いろんな材料をまぜて自分でスライムを作ろう!

・プラバンを作ろう
自分で描いたオリジナルのイラストのプラバンを作ろう

親子で体をうごかそう!(11時40分~12時20分)
バルーンやダンスなどで、親子で楽しく体をうごかしましょう!
市内でキッズダンスを教えている「たけのこ」メンバーがやさしくリードします。


費用
無料

定員
100組(申込順)


申込方法
受付は終了いたしました。
お申込ありがとうございました。


生駒市家庭教育支援チーム「たけのこ」について

子育てや家庭教育を地域全体でサポートすることを目的に、様々な活動をしている市民が集まって「生駒市家庭教育支援チーム」を平成30年3月に結成しました。
チームの結成にあたり、「子どもたちがすくすく、のびのびと育つように」との願いをこめて、このチームの愛称を『たけのこ』としました。
お問い合わせ
生駒市生涯学習部生涯学習課
電話: 0743-74-1111 内線(生涯学習係:3710、文化振興係:3722、青少年係:3731)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!