ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

あしあと

    はじめての離乳食講習会

    • [更新日:2025年4月1日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     


    離乳食についての講義や実演、離乳食の調理実習を通じて、離乳食の始め方や進め方について学んでいただけます。


    ↓ ↓ 「申込みフォーム」より申込みできます ↓ ↓

    対象

    生後4~5か月の乳児(原則として第1子)とその保護者(養育者)

    (事前に申し込みが必要)

    場所・時間

    セラビーいこま

    午前9時45分から12時まで

    内容

    ・離乳食についての講義や実演(託児もあります)

    ・調理実習

    ・試食

    費用

    300円(テキスト代など)

    開催日

    はじめての離乳食講習会 日程
    対象児申込み開始日申込み終了日
    4月10日(木曜日)令和6年11月~12月生まれ3月10日(月曜日)4月4日(金曜日)
    5月9日(金曜日)令和6年12月~令和7年1月生まれ4月8日(火曜日)5月2日(金曜日)
    6月6日(金曜日)令和7年1月~2月生まれ5月8日(木曜日)
    6月2日(月曜日)
    7月4日(金曜日)令和7年2月~3月生まれ6月9日(月曜日)7月1日(火曜日)
    8月5日(火曜日)令和7年3月~4月生まれ7月8日(火曜日)8月1日(金曜日)
    9月5日(金曜日)令和7年4月~5月生まれ8月8日(金曜日)9月1日(月曜日)
    10月2日(木曜日)令和7年5月~6月生まれ9月8日(月曜日)9月29日(月曜日)
    11月5日(水曜日)令和7年6月~7月生まれ10月8日(水曜日)10月30日(木曜日)
    12月4日(木曜日)令和7年7月~8月生まれ11月10日(月曜日)12月1日(月曜日)
    1月9日(金曜日)令和7年8月~9月生まれ12月8日(月曜日)1月5日(月曜日)
    2月13日(金曜日)令和7年9月~10月生まれ1月8日(木曜日)2月6日(金曜日)
    3月10日(火曜日)令和7年10月~11月生まれ2月9日(月曜日)3月3日(火曜日)

    申し込み

    事前に申し込みが必要です。

    申し込みはこちらのフォーム(別ウインドウで開く)から電子申請で行ってください。

    こんなときは…

    月齢が対象期間外だが参加したいとき

    対象児以外の方は定員に空きがあれば参加可能です。上記の申し込みフォームからお申し込みください。

    参加の可否については開催日の1週間前頃に健康課(0743-75-2255)からお電話します。


    キャンセルしたいとき

    講習会の参加をキャンセルされる場合は健康課(0743-75-2255)までご連絡ください。

    当日の託児をキャンセルされる場合も健康課までご連絡ください。

    離乳食をはじめる前に ~基本やすすめ方について~


    離乳食のすすめ方の説明や資料はこちら離乳食のすすめ方(別ウインドウで開く)


    お問い合わせ

    生駒市子育て健康部健康課

    電話: 0743-75-2255

    ファクス: 0743-75-1031

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2025年4月1日]

    ID:964