ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

あしあと

    親子の絆づくりプログラムⅡ「きょうだいが生まれた!」

    • [更新日:2025年3月19日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    内容

    親子の絆づくりプログラム2「きょうだいが生まれた」(BP2プログラム)

    2人目以上の赤ちゃんを育てる母親が、幼児期になり自我が芽生えた上の子との関わり方や、育児の知識・親の役割を参加者同士で学び合うプログラムです。母親同士の交流を通して、子育ての悩みを話し合います。

    全5回の連続講座です。

    きょうだいの託児あり(生後4か月から、要申込)

    生後2~5か月のお子さんとお母さんは、ふれあいルームで講座に参加していただきます。

    兄弟姉妹のお子さんは、別室で託児を行います。

    対象

    生駒市在住の、きょうだいが未就学児で第2子以上の生後2~5か月のこどもとその母親

    (注意)こどもの生まれ月によって参加可能時期が異なります。

    【第1期】令和6年11月1日~令和7年1月31日生まれ

    【第2期】令和7年2月1日~4月30日生まれ

    【第3期】令和7年5月1日~7月31日生まれ

    【第4期】令和7年8月1日~10月31日生まれ

    開催日時・開催場所

    開催日程:下記のチラシをクリックしてご覧ください。

    開催場所:こども家庭センター(旧子育て支援総合センター)(生駒セイセイビル3階)

    (注意)午前8時30分現在、生駒市に気象警報発令時は中止します。

    令和7年度 親子の絆づくりプログラム2チラシ

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    申込み

    申込制・抽選制

    令和7年度

    1期  広報「いこまち」3月号に掲載

    2期  広報「いこまち」5月号に掲載予定

    3期  広報「いこまち」9月号に掲載予定

    4期  広報「いこまち」12月号に掲載予定

    *広報掲載月は変更になる場合があります。

    現在募集中の子育て講座はこちら

    費用

    無料(別途初回にテキスト代1,100円が必要)

    子育て情報

    市の子育て情報は、広報「いこまち」、生駒市ホームページの他、X(旧Twitter)や電子版親子手帳アプリ「母子モ」でも発信しています。

    お問い合わせ

    生駒市子育て健康部こども家庭センター

    電話: 0743-73-5582

    ファクス: 0743-73-5583

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2025年3月19日]

    ID:21184