情報紙ららだよりのページ
- [更新日:2024年7月5日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市民活動推進センターららポート主催事業や登録団体の紹介、ボランティア情報などをお知らせする情報紙です。
3か月毎発行。(平成29年1月30日号までは、隔月発行)
こちらでは、ららだよりのPDF版を見ていただけます
令和2年「ららだより」
- vol.59 令和2年春号
特集 得意を活かしてまちの助っ人に!
生駒市民劇団シアター生駒 ~演劇を暮らしの中に~
令和元年「ららだより」
- vol.58 令和元年冬号
特集 活動資金、どうしていますか?
助成金申請の悩み、ららポートで解決!
資金調達の副産物
- vol.57 令和元年秋号
特集 趣味を生駒市のために生かす方法
ふぉとボランティア生駒
まち活動を楽しむ人
- vol.56 令和元年6月1日発行
がんばっています!ららポート登録団体
生駒市地域ねこ連絡会
私の応援の形~マイサポいこま~
- vol.55 平成31年3月1日発行
マイサポいこまがあなたの夢を叶えます!
がんばっています!ららポート登録団体
傾聴ボランティアほほえみがえし「生駒」、子育て傾聴ボランティア「青い鳥」、笑みの会
まちのぼうさいキッズ賞 ガールスカウト奈良県22団
添付ファイル
平成30年「ららだより」
- vol.54 平成30年12月1日発行
ボランティア始めませんか?第10回らら♪まつり
あなたにもできる防災対策
- vol.53 平成30年9月1日発行
この秋イベント満載 がんばってます!マイサポ団体
夢の会 布おもちゃを貸出ししています
- vol.52 平成30年6月1日発行
がんばっています!ららポート登録団体
生駒虹の会、子育て支援グループ「かるがもの会」
- vol.51 平成30年3月1日発行
イコママボノで悩み解決
第9回らら♪まつり ボランティア団体が大集結
添付ファイル
平成29年「ららだより」
- vol.50 平成29年12月1日発行
ららポートスタンドを作ったぞ!
梅寿荘買い物グループ
- vol.49 平成29年9月1日発行
がんばっています!ららポート登録団体
囲碁のまち生駒プロジェクト、いこまグリーンフレンド
- vol.48 平成29年6月1日発行
がんばっています!ららポート登録団体
さくらの会、ひまわりの集い
- vol.47 平成29年1月30日発行
イコマ+ママ+プロボノ
イコママボノ
添付ファイル
平成28年「ららだより」
- vol.46 平成28年11月30日発行
ボラボー
溝口 雅代さん(たわわ食堂)
飛び込め!ボランティア体験!!
たわわ食堂
- vol.45 平成28年9月30日発行
ボラボー
磯野 奈緒さん((特活)市民活動サークル えん)
飛び込め!ボランティア体験!!
(特活)市民活動サークル えん
- vol.44 平成28年7月30日発行
特集
・ボランティアのことならららポート
- vol.43 平成28年5月30日発行
特集
・始めてみよう!ボランティア!
飛び込め!ボランティア体験!!
・いこま里山クラブ
- vol.42 平成28年3月30日発行
特集
・「マイサポいこま H28度団体を募集」と「『イベント企画の秘訣』講座」を開催!!
ボラボー
井上 美佐代さん(あゆみの会)
- vol.41 平成28年1月30日発行
特集
・「マイサポ説明会」と「学ぼう!活動資金調達講座!!」を開催!!
ボラボー
林原 陽子さん(いこま婚育プロジェクト)
添付ファイル
平成27年「ららだより」
- vol.40 平成27年11月30日発行
特集
地域デビューガイダンス・第7回らら♪まつりを開催!!
ボラボー
番外編 ららポート個人登録ボランティアのみなさん
- vol.39 平成27年9月30日発行
特集
・ららポート主催事業 会計実務入門講座とボランティア体験バスツアー!!
ボラボー
谷村 淳子さん(特定非営利活動法人 しあわせ羅針盤)
- vol.38 平成27年7月30日発行
特集
・市民活動団体・個人登録ボランティアの登録を募集!!
ボラボー
瀬戸 清己さん(いこまハート工房・健やか交流塾おもちゃ病院生駒病院)
- vol.37 平成27年5月30日発行
特集
・マイサポいこまシンポジウム「応援したくなる」NPOをめざしてを開催!
ボラボー
杉本 進さん(生駒市シニア劇団らくらく演劇塾)
- vol.36 平成27年3月30日発行
特集
・平成27年度マイサポ団体を募集!!
ボラボー
上村 京子さん(ひだまり家族会)
- vol.35 平成27年1月30日発行
特集
・「ボランティア・NPOのための活動資金調達と活用を学ぶ」講座開催!
ボラボー
佐藤 拓也さん(CODE for IKOMA)
平成27年「ららだより」
vol.40 平成27年11月30日発行 (ファイル名:0641.pdf サイズ:741.19KB)
vol.39 平成27年9月30日発行 (ファイル名:0640.pdf サイズ:778.86KB)
vol.38 平成27年7月30日発行 (ファイル名:0639.pdf サイズ:505.40KB)
vol.37 平成27年5月30日発行 (ファイル名:638.pdf サイズ:716.98KB)
vol.36 平成27年3月30日発行 (ファイル名:0637.pdf サイズ:847.51KB)
vol.35 平成27年1月30日発行 (ファイル名:0636.pdf サイズ:495.19KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
平成26年「ららだより」
- vol.34 平成26年11月30日発行
特集
・「ボランティア・NPOのための会計実務入門講座」開催!
ボラボー
中村 けい子さん、鶴田 秀子さん(笑みの会) - vol.33 平成26年9月30日発行
特集
・「子育てアプリアイデアワークショップvol.1」参加者募集!
ボラボー
吉村 奈央さん(マムライト奈良生駒) - vol.32 平成26年7月30日発行
特集
・「マイサポいこま」届出は8月12日(火曜日)まで!
ボラボー
松永 節子さん(元ボランティアグループ満天星 代表) - vol.31 平成26年5月31日発行
特集
・「生駒プロボノマラソン」に参加しませんか?
ボラボー
北野 善美さん(いこまグリーンフレンド) - vol.30 平成26年3月30日発行
特集
・マイサポいこま 平成26年度マイサポ団体を募集!
ボラボー
宮田 修さん(健やか交流塾おもちゃ病院生駒病院) - vol.29 平成26年1月30日発行
特集
・マイサポいこま 平成26年度支援対象登録団体募集 説明会の開催!
ボラボー
海老澤 長五郎さん(いこま里山クラブ)
平成26年「ららだより」
平成25年「ららだより」
- vol.28 平成25年11月30日発行
特集
・プロボノ フォーラム in 生駒を開催します!
ボラボー
長田 幸樹さん(生駒えんゆう会) - vol.27 平成25年9月30日発行
特集
・「社会起業シンポジウム」を開催します!
ボラボー
西田 伊代子さん(ライトフレンズ生駒) - vol.26 平成25年7月30日発行
特集
・「マイサポいこま」届出受付開始!!
ボラボー
遠藤鈴佳さん、志茂慧美凛さん(ガールスカウト奈良県第22団) - Vol.25 平成25年5月30日発行
特集
・「社会を変える」社会起業家インタビュー スタート!!
「いま、ここから。ママの一歩応援講座」を開催
ボラボー
山口喜久子さん(ひびきの会) - Vol.24 平成25年3月30日発行
特集
・マイサポいこま 平成25年度 マイサポ団体を募集
あなたの活動を支援する制度があります!
ボラボー
中筋義弘さん(生駒希望の会) - Vol.23 平成25年1月30日発行
特集
・マイサポいこま 平成25年度 支援対象登録団体を募集/説明会を開催
・補助金・助成金申請のための「魅力的な事業企画書・やさしい予算書の作り方」講座を開催
ボラボー
林映子さん(生駒市地域ネコ活動連絡協議会)
平成25年「ららだより」
平成24年「ららだより」
- Vol.22 平成24年11月30日発行
特集
・いろいろあります!ららポートからの情報発信
ららだより、情報発信コーナー、Twitter、情報メールサービス
ボラボー
増本裕隆さん(特定非営利活動法人地域活動支援センターぷろぼの) - Vol.21 平成24年9月30日発行
特集
・講座開催のお知らせ
ボランティア・NPOのための「会計入門講座~会計力を身につけよう!~」
「基礎学習編」「パソコン活用編」
ボラボー
安藤豊さん(ニットワーク生駒) - Vol.20 平成24年7月30日発行
特集
・寿大学実務講習会の「ボランティア実習」を担当しています
ボラボー
馬場美智子さん(生駒市手話サークル「かしの木」) - Vol.19 平成24年5月30日発行
特集
・「1%支援制度シンポジウム」開催します!
「生駒発!参画と協働のまちづくり」
ボラボー
竹田幸子さん(さくらの会) - Vol.18 平成24年3月30日発行
特集
・生駒市民が選択する市民活動団体支援制度 支援対象登録団体を募集
ボラボー
石原郁子さん(かるがもの会) - Vol.17 平成24年1月30日発行
特集
・市民活動団体支援制度の団体募集説明会の案内
「魅力的な事業企画書 やさしい予算書の作り方」講座の開催
ボラボー
米田政江さん(夢の会)
平成24年「ららだより」
平成23年「ららだより」
- Vol.16 平成23年11月30日発行
特集
・今、だから、考える「災害とボランティア」
ボラボー
山田武さん(グリーンボランティア「いこま宝の里」) - Vol.15 平成23年9月30日発行
特集
・情報メールサービスを始めます!
ボラボー
樽井雅美さん(特定非営利活動法人日本ワンディッシュエイド協会) - Vol.14 平成23年7月30日発行
特集
・市民活動団体支援制度「選択の届出は、出されましたか?」
ボラボー
山﨑婦美子さん(ネットワークいこま「日本語の会」) - Vol.13 平成23年5月30日発行
特集
・あなたの選択で、地域が変わる!「支援制度に参加しよう!」
ボラボー
上野朋子さん(託児ボランティア「こじかのバンビ」) - Vol.12 平成23年3月30日発行
特集
・「生駒市民が選択する市民活動団体支援制度」がスタート!
ボラボー
有賀健さん(市民公益活動団体「ほたる」) - Vol.11 平成23年1月30日発行
特集
・「らら♪まつり」あなたに出会いと感動を!
ボラボー
中村はついさん(生駒虹の会)
平成23年「ららだより」
平成22年「ららだより」
- Vol.10 平成22年11月30日発行
特集
・今年もやります「らら♪まつり」
ボラボー
相田浄司さん(地域ボランティア「オアシス」) - Vol.9 平成22年9月30日発行
特集
・見に来てください「活動紹介スペースできました」
ボラボー
新居延之さん(いこま棚田クラブ) - Vol.8 平成22年7月30日発行
特集
・組織活力アップ講座「効果的なチラシを作る」開催します
ボラボー
李和子さん(特定非営利活動法人いこま国際交流協会) - Vol.7 平成22年5月30日発行
特集
・まちづくり活動支援事業実施団体成果報告会より
ボラボー
奥田正子さん(手話サークルどんぐり) - Vol.6 平成22年3月30日発行
特集
・登録団体募集!
ボラボー
長谷川明美さん(生駒市ボランティア連絡協議会等) - Vol.5 平成22年1月30日発行
特集
・第1回「らら♪まつり」開催します!
ボラボー
髙峯幹男さん(草刈りボランティアの会「竜田川流域の美しい街まもり隊」)
平成22年「ららだより」
平成21年「ららだより」
- Vol.4 平成21年11月30日発行
特集
・「ちょっと のぞいて みませんか 情報BOX設置しました」
ボラボー
中村秀子さん(グループすずめ) - Vol.3 平成21年9月30日発行
特集
・「講座へのご参加、お待ちしています!」
ボラボー
今村妙さん(風の会) - Vol.2 平成21年7月30日発行
特集
・「来て!見て!聞いて!ららポート」
ボラボー
浦林直子さん(ボランティアグループ ひまわりの集い) - Vol.1 平成21年5月30日発行
特集
・「こんにちは。ららポートです!」ららポート事業の紹介
ボラボー
藤沢恒彦さん(シニア子育て支援ボランティアグループきらきら星)