市内の小学生に一流の音楽を届けるイベントを開催 奈良県×JNO「未来の演奏家育成事業」で反田恭平氏とJNO演奏家が来市
- [更新日:2025年3月6日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
生駒市は、奈良県が実施する「未来の演奏家育成事業」により、世界的なピアニストとして活躍中の反田恭平氏が率いるプロの管弦楽団「JAPAN NATIONAL ORCHESTRA(ジャパン・ナショナル・オーケストラ)」(JNO)所属の演奏家の派遣を受け、市内の小学生を対象とした「スペシャルコンサート for kids」を3月10日(月曜日)に開催します。
本市は、市内小・中学校の吹奏楽部が全国大会で多数活躍するなど音楽に親しむこどもが大変多いまちですが、JNO所属の演奏家による一流の演奏に生で触れる機会を通して、将来を担う青少年世代の文化芸術振興と育成に寄与し、こどもたちの新たな夢の創出につなげることを目指しています。
なお、当日は反田恭平氏にもご参加いただき、演奏やこどもたちとの交流等もしていただく予定です。

反田恭平さん

■ 「奈良県×JNO スペシャルコンサート for kids」概要

対象
市内の小学生と付き添いの保護者など
(注意)すでに申込は締め切っています。当日の参加申込は受け付けていません。

とき
3月10日(月曜日) 16時30分から18時まで
(開場は15時45分、途中で10分ほど休憩あり)

ところ
たけまるホール
(生駒市北新町9-28)

内容
反田恭平氏及びJNO所属の演奏家による楽曲の演奏の他、参加したこどもからの質疑応答や体験プログラム等を実施予定

出演者
反田 恭平(そりた きょうへい)さん(ピアノ)
岡本 誠司(おかもと せいじ)さん(ヴァイオリン)
宇野 由樹子(うの ゆきこ)さん(ヴァイオリン)
中村 友希乃(なかむら ゆきの)さん(ヴァイオリン)
有田 朋央(ありた ともひろ)さん(ヴィオラ)
佐々木 賢二(ささき けんじ)さん(チェロ)
香月 麗(かつき うらら)さん(チェロ)
皆神 陽太(みなかみ ようた)さん(ファゴット)
アレッサンドロ ベヴェラリさん(クラリネット)
河野 葉月(こうの はづき)さん(フルート)

「未来の演奏家育成事業」とは
奈良県が令和4年にJNOと締結した「文化活動の振興に関する連携協定」に基づき、県内の各学校等にJNO所属の演奏家とともに訪れ、音楽を通してこどもたちと一流の演奏家との交流を促進する事業です。
詳しくは県のホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。
(注意)当日取材を希望される方は、3月7日(金曜日)17時までに必ずご連絡をお願いします。
報道資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。