奈良県労働委員会委員が労働相談会を毎月実施しています
- [更新日:2023年3月28日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
概要
経験豊富な奈良県労働委員会の委員が、公正・中立な立場で、解雇や賃金問題、パワハラなど労働に関するトラブルの相談(募集や採用の相談は除く)に応じます。
県内在住または在勤の労働者と、県内に事業所のある事業主が対象です。
一人30分程度
労働委員会の委員
公益委員(弁護士等)、労働者委員(労働組合役員)、使用者委員(企業役員等)が三者一組となって相談に応じます。
日時
原則として毎月第2木曜日 15時~16時
*4月は13日(木曜日)に実施します。
場所
奈良県奈良総合庁舎2階会議室(奈良市法蓮町757)
費用
無料
申し込み
前々日の14時までに要予約。
詳細は下記お問い合わせ先まで
労働に関するトラブルの相談例
- 突然解雇された
- 給料や残業代が支払われなかった
- 労働条件の不利益変更を受けた
- パワハラ・セクハラを受けた
- 配転命令を出したが拒否された
- 社員から高額な退職金を要求された など
お問い合わせ
奈良県労働委員会事務局
TEL:0742-20-4431
FAX:0742-23-3530
HP:http://www.pref.nara.jp/1704.htm