ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

あしあと

    『ゲームを通じた「経営体験」!MG研修』が開催されます。

    • [更新日:2025年5月15日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    ゲームを通して経営と会計を学べる経営体験

    MG研修とは、ゲームを通して経営と会計を学べる経営体験シュミレーション研修です。
    参加者各自が社長となって会社を経営しながら、決算を行い、会社全体を見る目を養います。
    「企業とは何か?」「戦略的経営とは何か?」「どのようにしたら企業は儲かるのか?」という科学的経営の基礎を、ゲームを通して実践的に学んでいきます。
    現在までに5,000社・100万人以上が受講し、海外にも展開。
    著名経営者にも支持され、リピーターが多いことでも知られています。
    今回のセミナーでは、2~3期分の会社経営を体験します!
    設備投資、人材採用、仕入れ、製造、販売といった経営の一連の流れを実践。時には、取引先の倒産といったハプニングも…!
    実際の経営で起こりうるさまざまな出来事を、ゲーム形式でリアルに体験できます。

    対象

    • 経営や会計の仕組みについて学びたい
    • 意思決定が早いリーダーになりたい
    • 企業経営の基本を学びたい
    • 会社の現状を正しく知りたい

    定員

    12名(先着順)

    日時

    2025年5月31日(土曜日)9時0分~18時0分
    *講座終了後、懇親会の開催を予定しています。

    受講費用

    一般 5,500円/会員4,800円
    (昼食・飲み物付き)

    場所

    生駒市テレワーク&インキュベーションセンター IKOMA-DO(イコマド)
    3階・セミナールーム

    申込

    詳細はこちら(別ウインドウで開く)からご確認ください。

    講師/株式会社西研究所公認インストラクター

    shin株式会社 土江 進太郎さん
    2013年身長150センチ未満の小柄な女性のためのアパレルブランドとして起業。
    自社ECサイトでの販売を中心に、百貨店や自社店舗での販売を行う。
    Instagramフォロワーは1万人以上。

    お問い合わせ

    生駒市テレワーク&インキュベーションセンターIKOMA-DO(イコマド)
     奈良県生駒市谷田町1615 アコール生駒もやい館3階
    Tel:0743-71-6234
    Mail:ikomado@deer-nara.com

    [公開日:2025年5月15日]

    ID:38120