法人市民税納付書
- [更新日:2024年8月15日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ダウンロードデータ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

申請書類名
法人市民税納付書

概要説明
法人市民税を納付する際にご利用いただく様式となります。

該当条文など(基準)
地方税法第321条の8、第321条の13

納付方法
納付書に必要事項を記入し、納付場所でお納めください。

納付場所
金融機関
南都銀行・りそな銀行・京都銀行・京都中央信用金庫・奈良信用金庫・大和信用金庫・近畿労働金庫・奈良県農業協同組合・近畿2府4県のゆうちょ銀行・郵便局
(注意)金融機関の統廃合等により名称が変更される場合があります。

納付期限
確定申告の場合は、事業年度終了の翌日から2か月以内。
中間(予定)申告の場合は、各事業年度開始の日以後6か月を経過した日から2か月以内

備考
- 生駒市が指定した4ケタか5ケタの管理番号(旧法人番号)、法人名、法人所在地、事業年度又は連結事業年度、申告区分、納付金額を納付書に明記してください。
- A4の用紙に印刷後、線に沿って切り取っていただき、金融機関等へご提出ください。
お問い合わせ
生駒市財務部課税課
電話: 0743-74-1111 内線(庶務係:7111、市民税係:7122、土地係:7131、家屋係:7141)
ファクス: 0743-74-1333
電話番号のかけ間違いにご注意ください!