特定施設の騒音に係る各種届出
- [更新日:2022年3月28日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ダウンロードデータ

申請書類名
特定施設設置届出書、特定施設使用届出書、特定施設の種類ごとの数変更届出書、騒音防止の方法変更届出書、氏名等変更届出書、特定施設使用全廃届出書、承継届出書

概要説明
音に係る特定施設を設置または使用する際、または特定施設の設置後に届出事項に変更が生じる場合に必要となります。

添付書類等
工事又は事業場の周辺の見取図、工場又は事業場の敷地内の建物等の配置図、特定施設の配置図、特定施設から発生する当該事業場の敷地境界における予測値及び計算式(氏名等変更届出書・特定施設使用全廃届出書・承継届出書には不要)

該当条文など(基準)

対象
音に係る特定施設を設置または使用する際、または特定施設の設置後に届出事項に変更が生じる場合

申請方法
届出書を窓口に提出してください。

受付場所

受付期間
随時

手数料等
なし

備考
- 各種の変更届について、複数の変更届出が必要となる場合には、必要な書類をご説明させていただきますので、事前にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
- 電子メールなど、インターネットによる申請の受付は行っておりません。手続きは各窓口で行ってください。なお、特に指定のあるものをのぞき受付は随時行いますが、執務時間内にお願いいたします。
- 申請書の記載方法や手続について不明な点がありましたら、必ずご利用前に担当窓口に確認してください。
お問い合わせ
生駒市地域活力創生部環境保全課
電話: 0743-74-1111 内線(事業係:2361、施設係:2370、保全係:2382)
ファクス: 0743-75-8125
電話番号のかけ間違いにご注意ください!