公用車の貸し出し
- [更新日:2024年12月11日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
現在、車両故障のため公用車の貸し出しを中止しております。
再開の際は、このページにてお知らせいたします。
生駒市では、市民団体等の自主的な環境美化等の活動に対して支援を行うため、公用車の貸出しをしています。(個人への貸出しはできません。)
貸出対象は次のような団体です。
- 自治会
- 市民活動推進センターららポート登録団体
- PTA、子ども会、幼稚園、保育園の父母会等の団体
- 市内で活動するNPO団体(法人を含む)
- その他自主的な地域貢献活動を行う市内の団体で市長が適当と認めた団体

- 公園、道路、水路など公共施設の美化活動を行う場合に限ります。
- 使用料・燃料費は無料です。
- 車種は軽ダンプ(荷台上げ下げ可能)です。
- 貸出日時は土日祝日その他閉庁日の午前8時30分から午後5時までです。
- 使用区域は原則生駒市内です。
- 貸出しは公務に支障の出ない範囲で行います。
(注)申請方法等詳しいお問い合わせは、環境保全課までお願いします。
添付ファイル
生駒市環境美化活動等に係る公用車貸出しに関する要綱 (ファイル名:629-1.pdf サイズ:96.15KB)
生駒市環境美化活動等に係る公用車貸出しに関する概要 (ファイル名:giayo.pdf サイズ:359.69KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
生駒市地域活力創生部環境保全課
電話: 0743-74-1111 内線(事業係:2361、施設係:2370、保全係:2382)
ファクス: 0743-75-8125
電話番号のかけ間違いにご注意ください!