ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

あしあと

    奈良県 妊娠等の悩み相談窓口

    • [更新日:2024年12月3日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    「奈良県 妊娠等の悩み相談窓口」について

     奈良県では、令和6年6月から従来の「奈良県不妊専門相談センター」を拡充し、SNS等による相談ができる奈良県 性と健康の相談センター「ならはぐ」(令和6年5月開始)と共に、予期せぬ妊娠など妊娠に関する悩みに対して専門職による電話相談ができる「奈良県 妊娠等の悩み相談窓口」を開設しています。

    相談方法

    〇電話番号:080-8323-1450

    (注意)非通知設定を解除しておかけください。

    〇受付時間:9:00~24:00(毎日)

    (注意)時間外のお電話への折り返しはいたしません。受付時間内に改めておかけ直しください。

    〇相談員:産婦人科医師、助産師(奈良県医師会、委託)


    お問い合わせ先

    奈良県 福祉医療部医療政策局 健康推進課 母子保健・人材確保対策係

    〒630-8501

    奈良市登大路町30番地

    TEL:0742-27-8661 FAX:0742-22-5510

    「両立支援ガイドブック」について

    働きながら不妊治療を受けることに悩んでいる方や不妊治療と仕事の両立が難しく、離職したり正社員からパート社員になったり、不妊治療をあきらめようか悩んでいる方へ

    厚生労働省が「両立支援ガイドブック」を作成しています。

    働く方のみならず、企業の人事労務ご担当の方も是非ご活用ください。

    お問い合わせ

    生駒市子育て健康部健康課

    電話: 0743-75-2255

    ファクス: 0743-75-1031

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2024年9月2日]

    ID:36069