ごみボックスの設置に対して補助をしています。
- [更新日:2024年5月16日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

ごみ集積施設整備事業補助
生駒市では、自治会が管理する集積所周辺のごみの散乱を防ぎ地域の環境美化促進を図るために、集積施設を設置・改修した場合の費用を一部補助しています。
【申請の対象】 ・自治会
【補助金額】 ・集積所1ヶ所につき、設置・改修にかかる補助対象費用の2分の1
・ただし、1,000円未満は切り捨てます。(上限300,000円)
【申請の条件】 ・集積所1ヶ所につき、利用している世帯数が10以上であること
・事前申請であること
(注意)交付決定をした後、補助金交付決定通知書を送付しますので、届いてから着工してください
【申請期間】 ・4月1日~2月末日
(注意)ただし、予算には限りがあります。
【補助金交付申請に必要な書類】
・補助金交付申請書
・集積所を使用している世帯の分かる位置図
・設置予定場所の写真
・自治会名での見積書(原本)
・商品のパンフレット等の写し
【設置完了後必要な書類】
・実績報告書
・補助金交付請求書(請求者と口座名義人が異なる場合は、委任状)
・集積所を使用している世帯の分かる位置図
・設置後の写真
・領収書(コピーでも可)
お問い合わせ
生駒市 地域活力創生部 環境保全課
電話: 0743-74-1111 内線(事業係:2361) ファクス: 0743-75-8125
E-mail: kankyohozen@city.ikoma.lg.jp