使用済インクカートリッジ回収にご協力ください
- [更新日:2023年8月7日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
生駒市では、ごみの減量化及びリサイクルを推進するため、プリンターメーカー4社が実施する「インクカートリッジ里帰りプロジェクト」に参加しています。
回収された使用済インクカートリッジは、メーカーごとに仕分けされ、リサイクルされます。
回収箱を市内公共施設6ヵ所に設置しています。

回収箱の設置箇所
- 市役所
- 図書会館
- たけまるホール
- 北コミュニティセンターISTAはばたき
- 南コミュニティセンターせせらぎ
- 鹿ノ台ふれあいホール

回収する純正カートリッジ
- ブラザー(株)
- キャノン(株)
- セイコーエプソン(株)
- 日本ヒューレット・パッカード(株)

注意事項
- 家庭から出るインクカートリッジが対象です。
- カートリッジの箱と袋は、別の資源ゴミに出してください。
- 回収ボックスは生駒郵便局にも設置されています。
- 使用済インクカートリッジを回収するベルマーク運動を利用されている方は、いずれの方法を選んでいただいても結構です。


純正カートリッジ以外も回収しています
家庭から出るインクカートリッジについて、上記プリンターメーカー4社以外のメーカーの純正インクカートリッジやリサイクルカートリッジも回収しています。
生駒市役所環境保全課窓口に回収ボックスを設置していますので、回収にご協力ください。
インクカートリッジ回収ボックス
お問い合わせ
生駒市地域活力創生部環境保全課
電話: 0743-74-1111 内線(事業係:2361、施設係:2370、保全係:2382)
ファクス: 0743-75-8125
電話番号のかけ間違いにご注意ください!