生駒市地域公共交通活性化協議会 開催状況及び会議録(平成28年度)
- [更新日:2021年2月24日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

第1回協議会 平成28年5月25日開催
協議資料
会議次第 (ファイル名:100.pdf サイズ:106.33KB)
平成27年度生駒市地域公共交通活性化協議会決算書 (ファイル名:1-1.pdf サイズ:255.64KB)
平成27年度会計監査報告 (ファイル名:1-2.pdf サイズ:13.77KB)
北新町地区・萩の台地区 実証運行の状況 (ファイル名:2-1.pdf サイズ:273.67KB)
本町地区・南地区 本格運行開始後における利用者数の推移 (ファイル名:2-2.pdf サイズ:225.85KB)
平成29年地域内フィーダー系統確保維持計画 (ファイル名:3.pdf サイズ:3.18MB)
生駒市が提供する公共交通サービスの評価基準について (ファイル名:4.pdf サイズ:184.81KB)
地域別補助基準と実証運行結果の評価に関する考え方 (ファイル名:5.pdf サイズ:241.12KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
会議録
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

第2回協議会 平成28年7月28日開催
協議資料
会議次第 (ファイル名:0200.pdf サイズ:100.09KB)
北新町地区・萩の台地区 実証運行の状況 (ファイル名:21-1.pdf サイズ:291.51KB)
本町地区・南地区 本格運行開始後における利用者数の推移 (ファイル名:21-2.pdf サイズ:227.37KB)
コミュニティバスの運行にかかる生駒市の負担割合に関する試算 (ファイル名:22-1.pdf サイズ:414.72KB)
運行費用削減方法 (ファイル名:22-2.pdf サイズ:247.52KB)
実証運行の評価と今後の公共交通サービス提供方針(案). (ファイル名:23.pdf サイズ:256.26KB)
国道308号改良工事に伴うルート変更について (ファイル名:24.pdf サイズ:602.68KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
会議録
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

第3回協議会 平成29年1月13日開催
協議資料
会議次第 (ファイル名:3-0.pdf サイズ:109.10KB)
北新町地区・萩の台地区 実証運行の状況 (ファイル名:3-1-1.pdf サイズ:331.00KB)
本町地区・南地区 本格運行開始後における利用者数の推移 (ファイル名:3-1-2.pdf サイズ:228.10KB)
地域公共交通確保維持改善事業・事業評価(生活交通ネットワーク計画に基づく事業)(案) (ファイル名:3-2.pdf サイズ:234.38KB)
「生駒市コミュニティバス(北新町線・萩の台)実証運行期間延長について」説明資料 (ファイル名:3-3-1.pdf サイズ:528.48KB)
平成28・29・30年度 実証運行期間の工程(案)(ファイル名:3-3-2.pdf サイズ:204.40KB)
実証運行地区におけるアンケート調査の実施について(案) (ファイル名:3-3-3.pdf サイズ:358.94KB)
評価基準(生駒市負担割合)の検討について (ファイル名:3-4.pdf サイズ:281.83KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
会議録
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

第4回協議会 平成29年3月30日開催
協議資料
会議次第 (ファイル名:4-0.pdf サイズ:108.60KB)
北新町地区・萩の台地区 実証運行の状況 (ファイル名:4-1-1.pdf サイズ:194.10KB)
本町地区・南地区 本格運行開始後における利用者数の推移 (ファイル名:4-1-2.pdf サイズ:229.04KB)
あすか野南地区 路線バス延長運行に伴う乗降客数の推移について (ファイル名:4-2.pdf サイズ:130.58KB)
平成29年度 生駒市地域公共交通活性化協議会 予算(案) (ファイル名:4-3.pdf サイズ:68.63KB)
実証運行地区におけるアンケート調査の実施について(案)(ファイル名:4-4.pdf サイズ:457.18KB)
評価基準(生駒市負担割合)の検討 (ファイル名:4-5.pdf サイズ:344.79KB)
公共交通サービスの提供に関する今後の方針 (ファイル名:4-6.pdf サイズ:353.44KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
会議録
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
生駒市総務部防犯交通対策課
電話: 0743-74-1111 内線(生活安全係:3410、公共交通係:3420)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!