生駒市地域公共交通活性化協議会 開催状況及び会議録(平成30年度)
- [更新日:2021年2月24日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

第1回協議会 平成30年5月14日開催
協議資料
会議次第 (ファイル名:1-0.pdf サイズ:41.39KB)
北新町地区・萩の台地区 実証運行の状況 (ファイル名:1-1-1.pdf サイズ:221.91KB)
本町地区・南地区 本格運行開始後における利用者数の推移 (ファイル名:1-1-2.pdf サイズ:136.05KB)
北新町線・萩の台線における利用実績の評価結果について (ファイル名:1-2.pdf サイズ:174.00KB)
平成29年度 生駒市地域公共交通活性化協議会 決算書 (ファイル名:1-3-1.pdf サイズ:292.06KB)
平成29年度 会計監査報告書 (ファイル名:1-3-2.pdf サイズ:165.39KB)
地域内フィーダー系統確保維持計画(案) (ファイル名:1-4.pdf サイズ:1.94MB)
実証・本格運行の評価に関する検討プロセスとタイムスケジュールについて (ファイル名:1-5.pdf サイズ:239.13KB)
萩の台地区における新たな代替案検討の方向性について (ファイル名:1-6.pdf サイズ:128.64KB)
市立病院線における運賃設定 (ファイル名:1-7.pdf サイズ:152.77KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
会議録
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

第2回協議会 平成30年9月7日開催
協議資料
会議次第 (ファイル名:2-0.pdf サイズ:97.19KB)
北新町地区・萩の台地区 実証運行の状況 (ファイル名:2-1-1.pdf サイズ:376.29KB)
本町地区・南地区 本格運行開始後における利用者数の推移 (ファイル名:2-1-2.pdf サイズ:136.78KB)
コミュニティバスにおける利用実績の評価について (ファイル名:2-2.pdf サイズ:229.84KB)
地域公共交通総合連携計画から地域公共交通網形成計画への更新に向けて (ファイル名:2-3.pdf サイズ:236.44KB)
生駒市地域公共交通総合連携における評価項目の整理 (ファイル名:2-s1.pdf サイズ:246.11KB)
地域公共交通網形成計画の検討イメージ (ファイル名:2-s2.pdf サイズ:1.20MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
会議録
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

第3回協議会 平成30年12月26日開催
協議資料
会議次第(ファイル名:3-1.pdf サイズ:90.67KB)
各路線におけるコミュニティバスの利用実績 (ファイル名:3-2.pdf サイズ:289.54KB)
事業評価実施細目様式(別添1、1-2)(確保維持事業・バリア解消促進等事業)(ファイル名:3-3.pdf サイズ:145.72KB)
事業評価シート(近畿様式)ファイル名:3-4.pdf サイズ:482.83KB)
取組・評価概要のわかるもの (ファイル名:3-5.pdf サイズ:350.40KB)
生駒市地域公共交通総合連携計画における評価(ファイル名:3-6.pdf サイズ:331.16KB)
生駒市地域公共交通活性化協議会における議事項目一覧 (ファイル名:3-7.pdf サイズ:287.72KB)
これまでの主な検討経緯と今後について (ファイル名:3-8.pdf サイズ:234.32KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
会議録
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

第4回協議会 平成31年3月27日開催
協議資料
会議次第 (ファイル名:4_kaigisidai.pdf サイズ:98.04KB)
各路線におけるコミュニティバスの利用実績について (ファイル名:4-1.pdf サイズ:282.81KB)
マックスバリュ生駒南店閉店に伴う今後の対応について (ファイル名:4-2.pdf サイズ:496.20KB)
平成31年度生駒市地域公共交通活性化協議会予算(案) (ファイル名:4-3.pdf サイズ:68.61KB)
地域内フィーダー系統確保維持計画の変更について (ファイル名:4-4.pdf サイズ:278.34KB)
光陽台線の収支率に関する評価方法について (ファイル名:4-5.pdf サイズ:147.97KB)
生駒市地域公共交通総合連携計画の評価項目における重点的に検討すべき項目の今後の検討方針について(ファイル名:4-6.pdf サイズ:152.87KB)
生駒市地域公共交通総合連携計画における評価項目の評価について(ファイル名:sankou-1.pdf サイズ:363.78KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
会議録
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
生駒市総務部防犯交通対策課
電話: 0743-74-1111 内線(生活安全係:3410、公共交通係:3420)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!