萩の台地区グリーンスローモビリティ(はぎくる)実証実験
- [更新日:2025年7月14日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

令和6年10月3日から萩の台地区グリーンスローモビリティ(はぎくる)の実証実験を開始しました!
生駒市で初となる、地域による新たな輸送手段、グリーンスローモビリティ(愛称「はぎくる」)の実証実験を10月3日から開始しました。
はぎくるは、車両を市から萩の台住宅地自治会へ貸し出し、運行ルートや時刻表の作成、ドライバー等、運行を地域で支える仕組みで成り立っています。
はぎくるを見かけたら、気軽に利用してみてください。

「はぎくる」の紹介動画を公開しました!
市公式youtubeに「はぎくる」を紹介する動画を公開しましたので、ぜひご覧ください。

運行について

当日の運行状況について
急遽運休、ダイヤの乱れ等の情報がある場合はここでお知らせします。
現在、運行情報はございません。

運行の概要
運行期間:令和6年10月3日(木曜日)~令和8年3月31日(火曜日)
運行曜日:月曜日、木曜日(年末年始、祝日除く)
運行時間:9時~12時 13時~16時
運 賃:無料



利用方法
・萩の台駅もしくは萩の台住宅地内のルート上で、乗車・降車することができます。
・乗るときは、車両を見かけたら、手を上げてお知らせください。
・降りる場所は、運転手さんにお伝えください。

注意事項
・乗客の定員は5名です。混雑時はご乗車いただけないことがありますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
・大雨や強風など、警報・注意報が発表されているときは、運休する可能性があります。
・交差点付近などの車両が停車できない場所では乗降できませんので、あらかじめご了承ください。
ルートと時刻表のご案内
利用規約
お問い合わせ
生駒市総務部防犯交通対策課
電話: 0743-74-1111 内線(生活安全係:3410、公共交通係:3420)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!