観世流謡曲の謡い方指導(発声方法も含めて)(有馬 隆三)
- [更新日:2023年4月3日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

人材バンク紹介文

登録写真


登録分野
音楽

登録内容
観世流謡曲の謡い方指導(発声方法も含めて)

代表者氏名(ふりがな)
ありま りゅうぞう
有馬 隆三

電話番号(連絡先)
0743-74-6619

FAX
0743-74-6619

専門性の程度
やや高度

資格・PR等
謡曲歴約18年

指導経験
指導歴約8年

費用
謝礼(若干)

対象者
限定なし

活動可能な時間帯
終日

活動可能な地域
市内全域

学習プログラムの一例

講座・教室
- ・学習テーマ
謡曲の学習
・学習の内容
謡い方、発声の方法(個人別)
・所要時間・必要品等
30~40分

講演・ステージ
- ・タイトル
謡曲
・講演・ステージの内容
一曲をグループで謡う
・出演時間等
10分程度
お問い合わせ
生駒市生涯学習部生涯学習課
電話: 0743-74-1111 内線(生涯学習係:3710、文化振興係:3722、青少年係:3731)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!