フラワーデザインの指導(赤澤 節子)
- [更新日:2023年3月16日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
人材バンク紹介文
登録写真

登録分野
趣味・娯楽
登録内容
フラワーデザインの指導
代表者氏名(ふりがな)
あかざわ せつこ
赤澤 節子
性別
女性
生まれ年
1944年
電話番号(連絡先)
0743-77-6670
FAX
0743-77-6670
専門性の程度
気軽に楽しむ、一般的、やや高度
資格・PR等
- 国家検定一級フラワー装飾技能士
- 奈良県職業訓練指導員(フラワー装飾)
- 奈良県卓越技能知事賞(フラワー装飾)
- 奈良県功績知事賞(フラワー装飾)
- 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会公認校
- 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会名誉本部講師
指導経験
- 専門学校(ヒューマンアカデミー)フラワーデザイン講師(1988年~2015年)
- 生駒市の公民館にて、アートフラワーを指導
- あかざわフラワーデザインルーム主宰
- 奈良県ものづくり体験教育参加(県労政課)
- アクティ大阪・大丸梅田店創業祭フラワー装飾(1985~2001年)
- 郡山公民館アシスタント(2010年)
費用
謝礼(要相談)、材料費等
対象者
限定なし
活動可能な時間帯
月~木曜日(早期連絡していただければ相談に応じます。)
活動可能な地域
市内全域
学習プログラムの一例
講座・教室
- ・学習テーマ
フラワーアレンジメント
・学習の内容
行事、四季折々の花を使ったアレンジメント(おひなまつり、クリスマス、お正月等)
お客様を迎えるためのテーブル花
・所要時間・必要品等
2時間程度、必要品(はさみ、ピクニックシート、ゴミ袋、持ち帰り袋、ぞうきん等)
講演・ステージ
- ・タイトル
フラワーデザイン
・講演・ステージの内容
デモンストレーション(テーブル装花、コサージュ、ブライダルブーケ、プレゼント用アレンジメント)
レクチャー(お花の取扱い、コサージュ取扱い等)
・出演時間等
1~2時間
お問い合わせ
生駒市生涯学習部生涯学習課
電話: 0743-74-1111 内線(生涯学習係:3710、文化振興係:3722、青少年係:3731)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!