日本舞踊、民踊等の指導(谷田 節子)
- [更新日:2023年4月1日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

人材バンク紹介文

登録分野
舞踊・演劇・演芸

登録内容
日本舞踊、民踊等の指導

代表者氏名(ふりがな)
たにだ せつこ
谷田 節子

電話番号(連絡先)
0743-78-2312

FAX
0743-78-2312

専門性の程度
一般的

資格・PR等
- 若柳流名取名 若柳うめ司

指導経験
- 30年

費用
お気持ち

対象者
限定なし

活動可能な時間帯
13:00~19:00

活動可能な地域
市内全域

学習プログラムの一例

講座・教室
- ・学習テーマ
舞踊・女舞・男舞・ちゃり舞
・学習の内容
古典舞踊・新舞踊・日本民謡等
・所要時間・必要品等
2時間30分(12時~14時30分)・必要品(扇子、おどり傘、手拭)

講演・ステージ
- ・タイトル
日本舞踊・新舞踊・民踊・傘踊り(シャンシャン傘踊り)
・講演・ステージの内容
たけまるホール・サンケイホール・老人ホーム・町会等で日本舞踊や傘踊り等を披露します。
お問い合わせ
生駒市生涯学習部生涯学習課
電話: 0743-74-1111 内線(生涯学習係:3710、文化振興係:3722、青少年係:3731)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!