北コミュニティセンターISTAはばたき
- [更新日:2025年2月12日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

北コミュニティセンターISTAはばたき空調設備更新工事(Ⅱ期工事)に伴う一部予約停止及びセミナー室201~203の空調利用のお知らせ(予定)
この度、「北コミュニティセンターISTAはばたき空調設備更新工事(Ⅱ期工事)」を実施予定のため、下記期間中において、一部予約を停止いたします。
また、セミナー室201~203の空調設備不良により、工事実施までの期間について補助空調にて室温調整を行います。補助空調のみでの貸室利用を希望される際は、窓口にてお申し付けください。
なお、工事期間中に工事車両の出入りや騒音等が生じる場合もございますのでご了承ください。
≪一部予約停止期間≫
令和7年8月1日(金曜日)~令和7年9月30日(火曜日)
2階 セミナー室201・202・203
令和7年10月1日(水曜日)~令和7年11月30日(日曜日)
1階 小ホール(音響照明操作要)(音響操作不要は利用可能)、 楽屋1・2・3・4、リハーサル室
2階 調理実習室
≪セミナー室201~203補助空調形成期間≫
令和7年7月31日(木曜日)まで

管理運営
- 北コミュニティセンターISTAはばたきは、指定管理者 よしもと・南海共同事業体が管理運営しています。

奈良電子自治体共同運営システム(施設予約サービス)

施設の写真


連絡先
奈良県生駒市上町1543番地
北コミュニティセンターISTAはばたき
TEL0743-71-3331、FAX0743-71-3351

利用時間
午前9時から午後10時まで(受付は午前9時から午後7時まで)
(図書館北分館については、午前9時30分から午後5時まで)

駐車台数
170台
(注意)できるだけ公共交通機関をご利用ください。(近鉄けいはんな線白庭台駅から徒歩約8分、学研北生駒駅から徒歩約10分です。)

休館日
- 月曜日(ただし、祝日に当たるときは開館します。振替休日は休館となりますので、ご注意ください。)
- 毎年12月27日から翌年の1月5日まで(ただし、臨時開館する場合があります。)
◇図書館北分館は、上記及び原則第1金曜日と年1回14日以内の特別整理期間が休館。

概要
音楽会や講演会など芸術・文化活動を通して、ふれあいを広げる催しや大小さまざまな会議に利用できます。
施設として、はばたきホール、小ホール、楽屋以外に、リハーサル室、プレイルーム、調理室、セミナー室、和室があります。
楽屋は、はばたきホール及び小ホールに付帯しています。
プレイルームは、託児室として付帯使用が主ですが、子育て支援や育児で単独使用できる場合もあります。
セミナー室や和室は、204セミナー室及び和室1以外は、間仕切り形式の施設で、間仕切りを開放して使用することができます。その代わり、間仕切りのまま単独使用するときには隣室から音もれすることがあります。

北コミュニティセンターISTAはばたき内には図書館北分館を併設しています。
生駒市の図書館、図書室は、指定管理者制度導入後も生駒市が直接運営します。
生駒市図書館のページ(別ウインドウで開く)

地図

使用の申込方法
下記の期日から7日前までの午前9時から午後7時までの間に、直接館へ申し込んでください。
申込受付開始期日 | |
---|---|
市内非営利 | 使用日の4ヶ月前 |
市外非営利 | 使用日の3ヶ月前 |
市内営利 | 使用日の3ヶ月前 |
市外営利 | 使用日の2ヶ月前 |
上記の期日によりがたい場合は、直接館にお問い合わせください。

北コミュニティセンターISTAはばたきの施設使用料・附属設備使用料
令和元年10月1日より、消費税率の引き上げに伴い、施設使用料・附属設備使用料を改定しました。
(注意)
- 市民以外の方が非営利目的で使用される場合は、1.5倍の額になります。
- 市民の方が営利目的で使用される場合、または市内営利団体が使用される場合は、2倍の額になります。
- 市民以外の方が営利目的で使用される場合、または市外営利団体が使用される場合は、3倍の額になります。
北コミュニティセンターISTAはばたき
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
北コミュニティセンターISTAはばたき
電話: 0743-71-3331
ファクス: 0743-71-3351