ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

あしあと

    令和4年4月から5月までの活動

    • [更新日:2024年1月25日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    令和4年4月の活動は、雨天のため中止しました

    令和4年5月の活動 「木こり体験」「ホダ木の本伏せ」「森の整備」

    道路から見た市民の森

    ・日時
     令和4年5月22日(日曜日)
    ・場所
     生駒台みんなの森
    ・参加者
      6人

    黄色いヘルメットを被った男の子が手を添えられて木を伐っている
    伐った幹を玉切りにしている親子
    黄色いヘルメットを被った子ども2人

     不要な立ち木をノコギリで伐り、枝を落として幹を玉切りにしました。最初は緊張している様子の子ども達でしたが、ノコギリの挽き方を体得した後は、どんどん積極的に作業に加わるようになりました。この短い時間でも著しい成長がみられた子ども達です。

    ホダ木を運んでいる子ども

     役割を終えた古くて軽いホダ木を選別し、「かぶとむしのいえ」の横に移動しました。朽ちた木を好む幼虫や昆虫の隠れ家になります。ここに「クワガタのいえ」をつくるというのはどうでしょう。一緒につくりませんか。

    シイタケのホダ木を持ち上げようとしている子ども
    2人の男の子が遮光ネットを広げようとしている
    本伏せされたホダ木の様子

     2月の活動で菌打ちしたホダ木に菌糸をさらにまん延させるための作業、本伏せをおこないました。
     重いホダ木の運び方を教えてもらい、雨風があたる柵に立てかけました。夏の直射日光に当たると表面が50℃以上になり菌糸が死んでしまうため、黒い遮光ネットを被せます。次回からはホダ木の上下を入れ替える天地返しをおこないます。

    クワガタの写真
    ヤモリの写真

     ベテラン参加者さんがヒラタクワガタを発見!ヤモリも子ども達が見つけて大盛り上がり。
     植物でも昆虫でも何でもかまいませんので、生駒台みんなの森で何か見つけたら、みどり公園課にお知らせください。ホームページやツイッターで紹介します。 みどり公園課アドレス green-parks@city.ikoma.lg.jp


    切った枝を細かく粉砕している男性
    竹の熊手を持っている男性

     階段をつくったり、草を刈ったり、枝を細かく粉砕したり、森の整備を積極的に行うベテラン参加者さんです。

    市民の森(生駒台みんなの森)は常時開放しています。

     最低限のルールはありますが、『自分の責任で自由に遊ぶあそび場』であってほしいと思います。ハンモックを吊ったり、手作りブランコをつくったり、楽しい遊びを考えてみてください。森林浴や自然観察にも適しています。

     しかし、事故・盗難・ケガなどは、利用者の自己責任となりますので、安全には十分注意してください。


    【市民の森(生駒台みんなの森)のルール】

    • 火は絶対に使わないでください
    • ゴミはお持ち帰りください
    • 駐車場はありません。近隣への駐車は禁止です
    • 自転車の駐輪とトイレは、生駒台小学校をご利用いただけます

    お問い合わせ

    生駒市建設部みどり公園課

    電話: 0743-74-1111 内線(公園係:2612、みどり活用係:2621)

    ファクス: 0743-74-9100

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2023年12月11日]

    ID:29388