ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

あしあと

    令和2年10月から12月までの活動

    • [更新日:2024年1月25日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    令和2年10月の活動「丸太切り体験」「森の木の実探し・収穫」「森の整備」

    10月の森に太陽の光が差す写真


    ・日時
     令和2年10月25日(日曜日)
    ・場所
     生駒台みんなの森
    ・参加者
     10人


    【丸太切り体験】

    丸太切りをしている女の子と男の子の写真
    丸太を大人に支えてもらいながら、ノコギリで切っている男の子の写真

     丸太切りに初挑戦の小学生の
    男の子。ノコギリの使い方を教
    わり、上手に扱えるようになりま
    した。
    小学4年生の女の子はこの森の
    ベテラン参加者なので、一人で
    切ることができます。
    このような体験をすることで
    将来道具を使う機会がおとずれ
    たとき、躊躇なく作業できる
    ことでしょう。
     今回、道具使用後の手入れの
    仕方を教えられなかったので
    次の機会に伝えたいと思います。


    【森で集めた材料でクラフトづくり】

    クラフト制作をしている子ども達の写真
    ドングリを嬉しそうに見ている男の子とクラフト制作をしている子ども達の写真
    クラフト制作をしている子どもを見守る大人達の写真
    クラフト作品5つ


     みんな上手! ソヨゴの木の輪切りに木工用ボンドでドングリや小枝や葉っぱを飾り付け、素敵な作品が出来上がりました。これからも森の材料を使って、色々なクラフト作品を作ってね。
    作品の画像を、是非みどり公園課に送ってください。
    【e-mail】 green-parks@city.ikoma.lg.jp


    【シイタケの収穫】

    シイタケのホダ木を整備している男性の写真
    収穫したシイタケの写真


    シイタケが収穫できました。
    昨年の1月に菌打ちし、2夏経過
    したホダ木から次々と顔を出し
    はじめました。
    次回活動でも収穫作業をおこ
    ないます。


    【秋の森の様子】

    地面に落ちているドングリとキノコの写真

    ドングリ

    赤い傘のキノコの写真

    ドクベニタケ(毒あり)

    薄茶色で柄のない大きなキノコの写真

    ノウタケ

    カブトムシの幼虫の写真

    「かぶとむしのいえ」

    柿が実っている写真

    渋柿

    赤い実をつけたナンテンの写真

    ナンテン

    赤く紅葉したナンキンハゼの写真

    ナンキンハゼ

    ススキのなかまの写真

    ススキのなかま

    令和2年11月の活動「シイタケの収穫」「クリスマスリース材料探し」「森の整備」

    ホダ木に沢山のシイタケが生えている写真


    ・日時
     令和2年11月22日(日曜日)
    ・場所
     生駒台みんなの森
    ・参加者
      8人

    立てかけているホダ木にシイタケが生えているか見ている男女の写真
    大きなかご二つに、沢山収穫できたシイタケの写真
    井桁積みされたホダ木を見ている参加者達の写真

     今月もシイタケが沢山収穫できました。 原木栽培のシイタケは、菌床栽培のものより香りと味が濃く、美味しいです。乾燥シイタケにも挑戦中。さて、どんな味がするのでしょうか。

     立てかけているホダ木は菌を接種後2夏経過したもので、次々とシイタケが出てきてます。井桁積みのホダ木は、まだ1夏しか経過していないので、収穫は次の秋になります。

     参加者の子ども達が大人になったとき、原木シイタケノ香りと味を懐かしく思い出し、森の恵みの数々を次の世代に話し伝えてくださることを願います。

    森のテーブルでリースを作っている参加者の写真
    出来上がったリースを持っている男の子と女の子の写真

     11月は、森の材料を集めてクリスマスリースづくりです。今回は細いツルしか見つけられませんでしたが、思いがけず繊細でおしゃれなリースの土台ができ、マツボックリや赤い実やヒイラギを飾り付けて、自分好みの特別なクリスマスリースが出来上がりました。

    ヤツデの白い花の写真

    【ヤツデ】 漢字で八手と書くが、葉は7~11本の掌状に分かれている。名前の八は数が多いことを表している。

    スッポンダケの写真

    【スッポンダケ】 スッポンの頭のような部分から悪臭を放つ。においに誘われて虫が集まり、胞子が運ばれる。

    令和2年12月の活動は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため中止します

    お問い合わせ

    生駒市建設部みどり公園課

    電話: 0743-74-1111 内線(公園係:2612、みどり活用係:2621)

    ファクス: 0743-74-9100

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2023年12月11日]

    ID:23644