市が販売している刊行物
- [更新日:2024年7月2日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
生駒市では下記の刊行物を販売しています。
在庫に限りがあるものもございますので、詳しくは各課へ問い合わせてください。
タイトル | 価格 (税込) | 概要 | 販売場所 | 問合せ |
---|---|---|---|---|
生駒市誌資料編1 | 2,094円 | 「明治までの生駒の歴史」 | 総務課 電子申請システムで注文(別ウインドウで開く) | 総務課 (内線3080) |
生駒市誌資料編2 | 3,142円 | 「明治維新以降の生駒」 | 総務課 電子申請システムで注文(別ウインドウで開く) | 総務課 (内線3080) |
生駒市誌資料編3 | 3,142円 | 「先人の足跡、郷土の文芸」 | 総務課 電子申請システムで注文(別ウインドウで開く) | 総務課 (内線3080) |
生駒市誌資料編4 | 5,237円 | 「環境と生活、文化財」 | 総務課 電子申請システムで注文(別ウインドウで開く) | 総務課 (内線3080) |
生駒市誌通史・地誌編5 | 5,237円 | 「地域ごとの現代までの生駒」 | 総務課 電子申請システムで注文(別ウインドウで開く) | 総務課 (内線3080) |
生駒山系ハイキングガイドいこいこまっぷ | 700円 | 生駒山系のハイキングコース24コースを掲載 | 商工観光課、 生駒山麓公園ふれあいセンター | 商工観光課(内線2310) |
生駒市緑の基本計画 | 2,300円 | 生駒市の「花と緑と自然の将来像」の実現に向けた計画 | みどり公園課 | みどり公園課(内線3520) |
生駒市景観形成基本計画 | 1,000円 | 目指すべき景観づくりのあり方や推進方策を定めた計画。「住宅地」「商業地」「集落」での景観づくりの例を紹介 | みどり公園課 | みどり公園課(内線3520) |
生駒市の仏像1 | 3,140円 | 市内北地区の仏像等調査報告書 | 生涯学習課、 生駒ふるさとミュージアム | 生涯学習課(内線3720) |
生駒市の仏像2 | 3,140円 | 市内北・中地区の仏像等調査報告書 | 生涯学習課、 生駒ふるさとミュージアム | 生涯学習課(内線3720) |
生駒市古文書 調査報告書1 | 2,100円 | 市内北地区(高山町・鹿畑町・上町)の古文書調査報告書 | 生涯学習課、 生駒ふるさとミュージアム | 生涯学習課(内線3720) |
生駒市古文書 調査報告書2 | 2,100円 | 市内北地区(高山町)の古文書調査報告書 | 生涯学習課、 生駒ふるさとミュージアム | 生涯学習課(内線3720) |
生駒市古文書 調査報告書4 | 2,100円 | 市内北地区(高山町・北田原町)の古文書調査報告書 | 生涯学習課、 生駒ふるさとミュージアム | 生涯学習課(内線3720) |
生駒市古文書 調査報告書5 | 2,100円 | 市内北・中地区(高山町・小明町・俵口町 他計8町)の古文書調査 | 生涯学習課、 生駒ふるさとミュージアム | 生涯学習課(内線3720) |
生駒市古文書 調査報告書6 | 2,100円 | 南地区(壱分町・有里町・鬼取町 他計10町)の古文書調査 | 生涯学習課、 生駒ふるさとミュージアム | 生涯学習課(内線3720) |
生駒の祭礼 | 2,100円 | 市内の神社に今も残る祭礼行事の調査記録 | 生涯学習課、 生駒ふるさとミュージアム | 生涯学習課(内線3720) |
乙田浄瑠璃・芝居調査報告書 | 1,050円 | 幕末から第2次大戦後に至るまでの萩の台(旧乙田村)の人々による民俗芸能の遺品の調査報告書 | 生涯学習課、 生駒ふるさとミュージアム | 生涯学習課(内線3720) |
田原口城跡発掘調査概要報告書 | 520円 | 俵口町にある田原口城跡第8次の発掘調査の成果を掲載した概要報告書 | 生涯学習課、 生駒ふるさとミュージアム | 生涯学習課(内線3720) |
庄の谷遺跡発掘調査概要報告書 | 1,570円 | 上町にある庄の谷遺跡の発掘調査報告書 | 生涯学習課、 生駒ふるさとミュージアム | 生涯学習課(内線3720) |
生駒市内遺跡発掘調査概要報告書2005年度 | 840円 | 2005年度に実施した発掘調査及び整理作業の成果を掲載した概要報告書 | 生涯学習課、 生駒ふるさとミュージアム | 生涯学習課(内線3720) |
生駒市内遺跡発掘調査概要報告書2011年度 | 1,050円 | 2009年度以前と2011年度に実施した発掘調査概要報告書 | 生涯学習課、 生駒ふるさとミュージアム | 生涯学習課(内線3720) |
生駒市内遺跡発掘調査概要報告書2012年度 | 1,050円 | 2011年度以前と2012年度に実施した発掘調査概要報告書 | 生涯学習課、 生駒ふるさとミュージアム | 生涯学習課(内線3720) |
北田原城跡発掘調査報告書 | 1,500円 | 鉄塔建替工事に伴う発掘調査の成果を掲載した発掘調査報告書 | 生涯学習課、 生駒ふるさとミュージアム | 生涯学習課(内線3720) |
生駒市文化財マップ | 310円 | 市内の文化財を小学校区ごとの地図に分類した持ち歩きに便利なA5サイズのマップ | 生涯学習課、コミュニティセンター、生駒ふるさとミュージアム、市内生涯学習施設、生駒市アンテナショップおちやせん | 生涯学習課(内線3720) |
ハンドブック 「生駒の歴史と文化」 | 520円 | 市内の歴史を、原始・古代~現代までの文化財や史跡をからめて解説 | 生涯学習課、コミュニティセンター、生駒ふるさとミュージアム、市内生涯学習施設、生駒市アンテナショップおちやせん | 生涯学習課(内線3720) |
いこま歴史読本 | 150円 | 小学6年生向けに生駒市の歴史をわかりやすく解説 | 生涯学習課、コミュニティセンター、生駒ふるさとミュージアム、市内生涯学習施設、生駒市アンテナショップおちやせん | 生涯学習課(内線3720) |
万葉絵はがき 「万葉生駒山」 | 160円 | 万葉歌碑のある風景をスケッチで描いた絵はがき「万葉生駒山」6枚セット | 生涯学習課、コミュニティセンター、生駒ふるさとミュージアム、市内生涯学習施設、生駒市アンテナショップおちやせん | 生涯学習課(内線3720) |
クリアホルダー | 100円 | 「いこまふるさと風景」を題材としたイラストのクリアホルダー | 生涯学習課、コミュニティセンター、生駒ふるさとミュージアム、市内生涯学習施設、生駒市アンテナショップおちやせん | 生涯学習課(内線3720) |
CD「生駒のわらべうた」 | 840円 | 生駒に伝わるわらべうた10曲を編曲 | 生涯学習課、生駒ふるさとミュージアム、たけまるホール | 生涯学習課(内線3720) |
生駒むかしばなし | 1,020円 | 生駒の先人の歴史・文化・民俗をまとめた”むかしのはなし”の記録 | 生涯学習課、生駒ふるさとミュージアム、市内生涯学習施設 | 生涯学習課(内線3720) |
鷹山家文書調査報告書 | 2,000円 | 奈良市興福院に伝わる「鷹山家文書」をもとに、生駒市高山町の武士、鷹山氏の活動を解説 | 生涯学習課、生駒ふるさとミュージアム、市内生涯学習施設 | 生涯学習課(内線3720) |
生駒市史史料集第1集 近代郷土誌・風俗誌 | 1,500円 | 大正初期に書かれた「北倭郷土誌資料」「生駒郡北倭村風俗誌調」「奈良県風俗誌記載事項調」の翻刻と解説を添えた史料集 | 市内5図書館・室、生涯学習課、生駒ふるさとミュージアム | 図書館北分館(71-3332) |
お問い合わせ
生駒市経営企画部広報広聴課
電話: 0743-74-1111 内線(広報広聴係:4211、プロモーション係:4221)
ファクス: 0743-74-1105
電話番号のかけ間違いにご注意ください!