市の木・市の花
- [更新日:2021年11月30日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

生駒市の木は、「樫」です。
市の木「樫」は、昭和48年の市制施行2周年の記念として、市民から応募のあったものの中から決めたものです。
生駒で森の木といえば、「樫」といわれるほど多くの樫の木が茂っています。この樫の木は、年中緑の葉を茂らせ、常に栄える象徴として昔から尊ばれ親しまれているもので、万葉の歌にも詠まれているなど、力強く発展、成長するシンボルとしてふさわしいことから選ばれました。(昭和48年12月選定)

生駒市の花は、「菊」です。
市の花「菊」は、昭和50年に市民から応募のあったものの中から決めたものです。
これは、緑化意識を高め、豊かな情操をはぐくみ、美しいまちづくりを目指すということから、だれにでも栽培しやすく、上品で美しい花ということで選ばれました。(昭和50年5月選定)