ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

あしあと

    市LINE公式アカウントのアンケート結果を公表します

    • [更新日:2025年5月7日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    令和6年度アンケート結果

     令和7年3月12日から18日まで、市LINE公式アカウント登録者向けに実施した、アンケートの結果を公表します。期間中に771件の回答がありました。いただいた回答で、担当部署に共有できるものは共有する他、今後の運営において改善できる点については改善を図っていきます。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

    使用満足度

    設問「生駒市LINE公式アカウントの使用満足度を次から一つ選択してください。(必須)」に対する回答です。

    使用満足度に関するグラフで、内訳は、とても満足が11.9%、どちらかといえば満足が57.9%、どちらともいえないが27.5%、どちらかといえば不満足が2.2%、とても不満足が0.5%

    配信頻度

    設問「生駒市LINE公式アカウントでは、市政情報を週に1回程度全員に配信しています。配信頻度について、次から一つ選択してください。(必須)」に対する回答です。

    配信頻度に関するグラフで、内訳は、とても多いが6.7%、どちらかといえば多いが22.8%、ちょうど良いが66.3%、どちらかといえば少ないが3.8%、とても少ないが0.4%でした。

    理想の配信頻度

    設問「市政情報の配信頻度はどのぐらいが良いと思いますか。次から一つ選択してください。(必須)」に対する回答です。

    理想の配信頻度に関するグラフで、内訳は、1か月に1回程度かもっと少なくが16.6%、1か月に2~3回程度が25.4%、週に1回程度(今と同じ)が53.3%、週に2~3回程度が4.2%、1日1回程度が0.5%でした。

    自由記述への回答(一部、内容を編集しています)

    令和5年度アンケート結果

     令和6年3月18日から24日まで、市LINE公式アカウント登録者向けに実施した、アンケートの結果を公表します。期間中に863件の回答がありました。いただいた回答で、担当部署に共有できるものは共有する他、今後の運営において改善できる点については改善を図っていきます。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

    使用満足度

    設問「生駒市LINE公式アカウントの使用満足度を次から一つ選択してください。(必須)」に対する回答です。

    使用満足度に関するグラフで、内訳は、とても満足が11.9%、どちらかといえば満足が57.9%、どちらともいえないが27.5%、どちらかといえば不満足が2.2%、とても不満足が0.5%

    配信頻度

    設問「生駒市LINE公式アカウントでは、市政情報を週に1回程度全員に配信しています。配信頻度について、次から一つ選択してください。(必須)」に対する回答です。

    配信頻度に関するグラフで、内訳は、とても多いが6.7%、どちらかといえば多いが22.8%、ちょうど良いが66.3%、どちらかといえば少ないが3.8%、とても少ないが0.4%でした。

    理想の配信頻度

    設問「市政情報の配信頻度はどのぐらいが良いと思いますか。次から一つ選択してください。(必須)」に対する回答です。

    理想の配信頻度に関するグラフで、内訳は、1か月に1回程度かもっと少なくが16.6%、1か月に2~3回程度が25.4%、週に1回程度(今と同じ)が53.3%、週に2~3回程度が4.2%、1日1回程度が0.5%でした。

    自由記述への回答(一部、内容を編集しています)

    お問い合わせ

    生駒市経営企画部広報広聴課

    電話: 0743-74-1111 内線(広報広聴係:4211、プロモーション係:4221)

    ファクス: 0743-74-1105

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2024年6月10日]

    ID:35408