局地的大雨時におけるマンホール蓋の飛散にご注意ください
- [更新日:2022年10月3日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

局地的大雨時におけるマンホール蓋の飛散にご注意ください
ここ数年、気候変動などの影響もあり、短時間で局地的に大雨が降ることが増えています。
局地的大雨が発生しますと、雨水管内の排水量が急激に増え、管内の空気圧が高くなり、マンホール蓋が飛散する場合があります。
このような事態に備え、当課では、飛散しないロック式のマンホール蓋への交換を計画的に進めておりますが、局地的大雨時には、マンホール蓋が外れる可能性がありますので、大雨時やその直後にどうしても外出する必要がある場合は、最大限に道路状況に注意して通行いただきますよう、よろしくお願いいたします。
なお、局地的大雨時には、市の職員も点検パトロールを実施しておりますが、外れたマンホール蓋を発見された際は、危険ですので近づかないで、お手数ですが下水道課(0743-74-1111内線3571)までご連絡ください。


お問い合わせ
生駒市建設部下水道課
電話: 0743-74-1111 内線(管理係:3561、施設係:3571、工務係:3581)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!