新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
- [更新日:2022年5月18日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

市民・事業者の皆さまへ

自宅療養者や自宅待機者、同居人の方へ

市民の皆さまへ
新型コロナウイルス感染症に関する市民の皆さまへの情報のページ(別ウインドウで開く)
- 友人や親戚等普段生活をいっしょにしていない人との食事の際は、特に長時間・大人数・大声を出すことは控えてください。
- 体調の異常や感染の疑いがあれば、勇気をもって旅行・お出かけの中止・延期を決断してください。

事業者の皆さまへ
新型コロナウイルス感染症に関する事業者の皆さまへの情報のページ(別ウインドウで開く)
- 必要な感染防止対策について、業種別ガイドライン(別ウインドウで開く)等を参考に、実施を継続してください。
- 県の認証制度、市の感染防止補助をご利用ください。
ピックアップ
注意:以下のうち「患者の発生状況」「支援情報」「新しい生活様式」「よくある質問」「報道発表」は別ウインドウで開きます。


新型コロナウイルス各種相談

発熱時に関する相談
1.まずはかかりつけ医やお近くの医療機関に電話相談してください。
- 休日・夜間は(一財)生駒メディカルセンター(休日夜間応急診療所)に電話相談してください。(生駒市立病院も24時間365日の救急外来があります)
2.次のような方は、新型コロナ・発熱患者受診相談窓口(旧 帰国者・接触者相談センター)へ電話をした上で、受診してください。
- 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある方
- 重症化しやすい方(高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)等で基礎疾患のある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤を使用している方)で、発熱や咳などの風邪症状のある方
- 風邪の症状が続いている方(発熱が4日以上続いている場合は必ず相談してください)。
- 職場や旅行先等の状況で、新型コロナウイルス感染の不安がある方
- 妊婦の方は、重症化しやすい方と同様に早めに相談してください。
- 小児については小児科医による診察が望ましく、かかりつけ小児医療機関、新型コロナ・発熱患者受診相談窓口に電話などで相談してください。
3.かかりつけ医がなく、受診先にお困りの方や、2のような症状に当てはまっているかどうか心配な方は、生駒市立病院に電話にてお問い合わせください。
なお、生駒市立病院は発熱患者については、他の患者と診療スペースを分けるなど万全の体制を取っています。感染が心配で受診を控えている人もご安心して受診ください。

相談・受診 | 電話番号 | FAX番号 | 対応時間 |
---|---|---|---|
新型コロナ・発熱患者受診相談窓口 (旧 帰国者・接触者相談センター) | 0742-27-1132 | 0742-27-8565 | (平日・土曜・日曜日・祝日)24時間 |

相談・受診 | 電話番号 | FAX番号 | 対応時間 |
---|---|---|---|
生駒市立病院 | 0743-72-1111 | 0743-71-9100 | (平日・土曜・日曜日・祝日)24時間 |

相談・受診 | 電話番号 | FAX番号 | 対応時間 |
---|---|---|---|
(一財)生駒メディカルセンター (休日夜間応急診療所) | 0743-75-0111 | 0743-75-7263 | 平日:22:00から翌6時0分 土曜:16時0分から翌6時0分 日曜・祝日:10:00から翌6時0分 |

その他相談窓口


公共施設のお知らせ
利用制限の緩和・解除をしています。今後は状況を注視しながら、本市の公共施設サービスの運用を検討していきます。

イベント・行事のお知らせ
市主催のイベントについて、基本的な感染防止対策等を徹底したうえで実施していきます。


子育て・教育

市立小・中学校

幼稚園 ・保育園・こども園

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業など
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用し、本市ではさまざまな事業を実施しています。詳しくは、「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金のページ」をご覧ください。


その他関連情報
- 新型コロナウイルス感染症に関する詐欺にご注意ください。
詳しくは、奈良県警察本部ホームページ(別ウインドウで開く)をご確認ください。
詐欺情報などの配信を希望される方は、情報配信システム「ナポくんメール(別ウインドウで開く)」のご登録をお願いします。 - 新型コロナウイルス感染症対策本部(別ウインドウで開く)
- 関連リンク集(別ウインドウで開く)
- 奈良県における施設の使用制限等


おうちで楽しめるコンテンツ
お問い合わせ
生駒市 新型コロナウイルス感染症対策本部
住所: 〒630-0288 奈良県生駒市東新町8番38号
電話: 0743-74-1111(内線3110)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!