ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

あしあと

    熱中症を予防しましょう!!

    • [更新日:2024年6月25日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    熱中症とは

     熱中症とは…
    ●高温多湿な環境に長時間いることで、体の水分と塩分のバランスが崩れたり、体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態を指します。
    ●死に至る可能性があります。
    ●予防法を知っていれば防ぐことができます。
    ●応急処置を知っていれば救命できます。

     暑い時には、血管を広げ皮膚に多くの血液を行き渡らせることで熱を外へ逃がすことや、汗をかいて「汗の蒸発」に伴って熱が奪われることで体温の上昇を防いでいます。
     私たちの体内で血液の分布が変化し、また汗によってからだから水分や塩分が失われるなどの状態に対して、私たちの体が適切に対処できなければ、筋肉のひきつけ症状や失神を起こし、熱の放出がうまくできなければ体温が著しく上昇します。
    このような状態が熱中症です。





     屋外だけでなく、室内や夜間でも幅広い年代層で発生しており、例年6月頃から急増します。
    家の中でじっとしていても室温や湿度が高いために、体から熱が逃げにくく熱中症になる場合があります。




     熱中症は適切な予防行動により防ぐことができますが、予防行動をとらず熱中症となった場合、症状が軽度・中等度を超え、重度になると最悪の場合死に至ります。この季節は熱中症による救急搬送が多く発生する時期であり、注意が必要です。

     適切な予防行動をとり熱中症を防ぎましょう。

    「熱中症警戒アラート」「熱中症特別警戒アラート」の確認を

     国では、昨年までは熱中症の危険性が極めて高いと予測される場合に「熱中症警戒アラート」を発表してきましたが、令和6年度からは、過去に例のない危険な暑さが予測され、深刻な健康被害が生じるおそれがある場合に備え、熱中症警戒アラートをもう一段引き上げたかたちで「熱中症特別警戒アラート」の運用が開始されました。


    熱中症警戒アラートとは

    熱中症の危険性に対する「気づき」を促すものとして、県内において、いずれかの暑さ指数情報提供地点における、翌日・当日の日最高暑さ指数(WBGT)が33(予測値)に達する場合に発表されます。


    熱中症特別警戒アラートとは

    熱中症予防のポイント

    1、暑さを避けましょう

    ●部屋の温度をこまめにチェックしましょう
    (普段過ごす部屋には温度計を置くことをお勧めします)

    ●室温28度を超えないように、エアコンや扇風機を上手に使いましょう

    ●外出の際は体を締め付けない涼しい服装で、傘や帽子などの日よけ対策も行いましょう

    ●暑い日や暑い時間帯には無理をせず、適度に休憩を取りましょう

    ●急に暑くなった日などは特に注意する

    ●短時間でも、子どもを車中に残さないでください

    2、こまめに水分補給しましょう

    • のどが渇く前に水分補給をする
    • 1日あたり、1.2リットルを目安にする
    • 大量に汗をかいたときは塩分も忘れずにとる

    3、日頃から健康管理をしましょう

    • 日頃から体温測定をし、健康チェックを行う
    • 体調が悪いと感じたときは、無理をせず自宅で休む
    • 日頃から栄養バランスの良い食事と体力づくりを行いましょう

    4、暑さに備えた体作りをしましょう

    • 暑くなり始めの時期から適度に運動をする
    • 水分補給を忘れず、無理のない範囲で行う
    • 「やや暑い環境」で「ややきつい」と感じる強度で毎日約30分が目安

    5、マスクは適宜はずしましょう

    • 気温・湿度の高いなかでのマスク着用は要注意
    • マスク着用時は、負荷のかかる作業や運動を避け、マスクをはずして適宜休憩をとる


    熱中症の分類と対処方法

    ☆熱中症を疑う症状が見られたら、早めに対処しましょう!
     症状に応じた早めの対処が、重症化を防ぎます。



    熱中症の応急手当


    ●ペットボトルに水を入れて凍らせておくと、氷嚢代わりになります。
    ●たくさん汗をかいているときには、スポーツドリンクや経口補水液が最適です。食塩水(水1リットルに1~2グラムの食塩)も有効です。

    こんな時はためらわず救急車を呼びましょう

    ●自分で水が飲めない、脱力感や倦怠感が強く、動けない場合
    ●意識がない(おかしい)、全身のけいれんがあるなどの症状を発見した場合

    救急車を呼ぶ必要があるかどうかを判断をするための基準を示した「熱中症EAP」を、みんなが見やすいところに貼っておきましょう。

    熱中症EAP(Emergency Action Plan)

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    緊急時の連絡先

    緊急時の問い合わせ先

    熱中症になりやすい人



    ●大量の発汗や下痢・嘔吐などにより、脱水状態にある人

    ●高齢者、子ども

    ●肥満の人

    ●過度の衣類を着ている人

    ●普段から運動をしていない人

    ●暑さに慣れていない人

    ●病気の人、体調不良の人 
     
    など当てはまる方は特に注意が必要です



    子ども・高齢者は特に熱中症に注意が必要

    子どもの特徴



    保護者の方へ

     ●お子さんの様子を十分に観察しましょう!
     ●遊びの最中には、水分補給や休憩を!
     ●外出時の服装に注意し、帽子も忘れずに!
     ●日頃から栄養バランスのとれた食事や運動、
     遊びを通して暑さに負けない体づくりを実践しましょう!

    高齢者の特徴



    熱中症にならないために

    ●室温をこまめにチェックし、エアコンや扇風機等を活用!
    ●のどが渇かなくても水分補給!
    ●調子が悪いと感じたら、家族や近くの人にそばにいてもらいましょう!

    高齢者のための熱中症対策

    暑さ指数を活用しましょう

    奈良県の現在の暑さ指数


    現在の奈良県の暑さ指数はコチラ(環境省 熱中症予防情報サイト)


    暑さ指数(WBGT)とは?

    ●暑さ指数(WBGT(湿球黒球温度):Wet Bulb Globe Temperature)は、熱中症を予防することを目的として1954年にアメリカで提案された指標です。

    ●単位は気温と同じ摂氏度(℃)で示されますが、その値は気温とは異なります。

    ●暑さ指数(WBGT)は人体と外気との熱のやりとり(熱収支)に着目した指標で、人体の熱収支に与える影響の大きい 1湿度、 2日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境、 3気温の3つを取り入れた指標です。

    行動するときには、暑さ指数を活用しましょう

    日本生気象学会及び日本体育協会より暑さ指数に応じた日常生活、運動時における熱中症予防のための指針が示されています。熱中症予防にぜひご利用ください。



    暑さ指数に関する注意点

     暑さ指数は、気温が同じでも、測定場所周辺の環境(建物の密集具合や地面の状態、風通し、高さなど)により値が異なる場合があります。

     また、暑さ指数が低い場合でも、周囲の環境(人の密集具合など)、当日の体調、活動の内容などにより、熱中症による事故が起こる場合もありますので、気象庁による気温の予報等も参考にするとともに、体調などにも十分注意してください。


    暑さ指数をメールで受信できるサービスもあります

    ●環境省が提供している暑さ指数の予測値及び実況値を、バイザー(株)が運営する高速メール配信システム「すぐメール」により無料で配信するサービスがあります。ただし、情報取得にかかる通信料(利用登録、ホームページの閲覧、メール送受信時に発生する料金)は利用者の負担となります。

      暑さ指数メール配信サービス(無料)はこちら


    生駒市の熱中症予防についての取り組み

    市が実施するイベント等における、熱中症予防対策のガイドブックを作成しました。

    今後本ガイドブックに準じた取り組みを行っていきますので、皆様のご理解ご協力をお願いいたします。

    また、各団体等で主催されるイベント等につきましても、本ガイドブックを参考にしていただき、熱中症予防の取り組みにご協力下さい。

    熱中症予防に関するリーフレットはこちらからダウンロードできます

    関連リンク

    お問い合わせ

    生駒市子育て健康部健康課

    電話: 0743-75-2255

    ファクス: 0743-75-1031

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2024年6月4日]

    ID:10023