ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

あしあと

    令和3年度 修学旅行

    • [更新日:2021年11月11日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    令和3年度 修学旅行

    修学旅行 行程表

    kouteihyou

    11月8日 学校出発

    晴天の下、出発式を行いました。

    2度も延期され、待ちに待った修学旅行、いよいよスタートです。

    出発式
    バス乗車
    バス内

    陶芸体験 信楽陶苑たぬき村

    最初は、信楽陶苑たぬき村での陶芸体験です。

    手動のろくろを使い、お皿、コップ、お茶碗を作っていくのですが、自分のイメージ通りに土がまとまらず苦労しました。

    たぬき村の方に形を整えてもらい、何とか完成しました。

    この後、仕上げや色付けをしたあと焼いていただき、2~3か月後には学校に届くそうです。

    どんな器が届くか楽しみです。

    陶芸1
    陶芸2
    陶芸3

    琵琶湖体験 オーパル

    琵琶湖畔のオーパルで、体験学習をしました。

    開校式のあと、コロッケカレーの昼食です。

    その後の体験活動では、初めにドラゴンボート乗って琵琶湖へ繰り出す予定でしたが、風が強く波が高かったため危険だと判断され、ヨシ笛作りに変更になりました。

    ヨシ笛とは、ヨシ紙を筒状にして8音階の音を出す笛です。完成後練習し、上手に音が出せるようになりました。

    2つ目の活動は、外来魚調べ=釣りです。

    琵琶湖に生息する外来魚と在来魚の学習をした後、湖畔で釣りをしました。

    短い時間でしたが、女子が外来魚のブルーギルを釣り上げました。

    最後の活動は、カヌー体験です。

    2人乗りカヌーに分乗して、琵琶湖へ。

    全員が初めての体験で、最初はぎこちなかったオールさばきも、戻ってくる頃には上手になっていました。


    昼食
    ヨシ笛1
    ヨシ笛2
    資料
    釣り1
    釣り2
    カヌー1
    カヌー2
    カヌー3

    ホテル到着 夕食

    びわ湖大津プリンスホテルに到着

    18時30分から、夕食&テーブルマナー講習会です。

    支配人の方から、マナーとエチケットの違い、ナイフとフォークの使い方、お料理の説明やソースの意味など、一皿ごとに教えていただきながら食事をしました。

    コース料理は初めての人が多く、緊張してぎこちない手つきで食べている人もいましたが、とても美味しく、楽しい時間を過ごせたようです。

    ホテル1
    ホテル2
    夕食1
    夕食2
    夕食3
    夕食5
    夕食6
    夕食7
    夕食8
    夕食9

    11月9日 朝食・ホテル出発

    2日目の朝、ホテルの窓から外を見ると、激しい雨が降っていました。

    心配していましたが、朝食を終わり、ホテルを出発するころになると、小雨に。

    一路、ナガシマスパーランドを目指します。

    朝食1
    朝食2

    ナガシマスパーランド

    バスは、新名神高速道路から伊勢湾岸自動車道へ。

    三重県に入ったころから雨は上がり、青空が見えるようになると、「晴れてきた!」という喜びの声が。

    ナガシマスパーランドには予定の30分以上前に到着。

    青空の下、グループごとにとても楽しい1日を過ごしました。

    同じ生駒市の生駒南中学校と会い、部活動で一緒に練習した友達と再会する場面も見られました。

    集合時間の16時には、だれ一人遅れることなく集まり、ナガシマスパーランドをあとにしました。

    ナガシマ1
    ナガシマ2
    ナガシマ3
    ナガシマ4
    ナガシマ5
    ナガシマ6
    ナガシマ7
    ナガシマ8
    ナガシマ9
    ナガシマ10

    解散式・学校到着

    バスの中で解散式をすませ、予定通りの時間に学校に到着しました。

    お土産をたくさん詰めたカバンを手に帰宅。

    2日間でしたが、中学校時代の大切な思い出となったことでしょう。


    [公開日:2021年11月11日]

    ID:27759