ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

あしあと

    生駒市営自動車駐車場の指定管理者を募集します

    • [更新日:2025年10月23日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    令和8年4月からの運営を担う新しい指定管理者を募集

     生駒市営自動車駐車場は、現在の指定管理者の指定管理期間が令和8年3月31日に満了を迎えます。

     本施設の管理運営に当たり、今後も継続して経費の節減を図りつつ、利用者サービスを向上させるため、以下のとおり新しい指定管理者を募集します。

    1 対象施設

    1. 生駒駅南自動車駐車場
    2. 生駒駅北地下自動車駐車場
    3. ベルテラスいこま自転車駐車場

    2 指定管理期間

     令和8年4月1日~令和13年3月31日(5年間)

    3 募集要項等の配布

    • 配布期間
    •    令和7年10月23日(木曜日)~令和7年11月14日(月曜日)

    • 配布場所

     以下の添付ファイルからダウンロードできます。

     他に市役所3階43番窓口(防犯交通対策課)でも配布します(平日の午前9時00分~午後4時30分)。

    4 募集説明会

    • 日時

     令和7年10月31日(金曜日) 午前11時00分から

    • 場所

     生駒市コミュニティセンター401会議室

    • 申込方法

     「様式第8号 説明会参加申込書」に必要事項を記入の上、令和7年10月30日(木曜日)までに、持参・電子メールで防犯交通対策課に提出してください。

    • その他

    ・応募にあたり、本説明会の参加は必須ではありません。 

    ・本説明会では、現地見学は実施しません。希望する場合は、令和7年10月23日(木曜日)から令和7年11月17日(月曜日)までの間で、希望日の3日前までに、「様式第11号 現地見学申込書」を持参・電子メールで防犯交通対策課に提出してください。

    5 質問の受付・回答

     募集要項に関する質問は、「様式第8号 質問書」に記入のうえ、令和7年10月23日(木曜日)~令和7年11月4日(月曜日)に、持参・電子メールで、防犯交通対策課に提出してください。

     回答は、令和7年11月11日(火曜日)に本ページへ掲載します。

    6 応募書類の受付

     応募書類の様式などは以下の添付ファイルからダウンロードできます。

    • 受付期間

     令和7年10月23日(木曜日)~令和7年11月17日(月曜日) 

     平日の午前9時00分~午後4時30分

    • 提出先・提出方法

     生駒市役所3階43番窓口(防犯交通対策課)に直接持参してください。

    7 選定

     指定管理者候補者の選定に当たっては「生駒市営自動車駐車場の指定管理者候補者選定に係る生駒市プロポーザル審査委員会」を設置。

     本委員会が応募書類・プレゼンテーションなどを総合的に評価し、その審査を経て指定管理者の候補者を選定します。

    8 書類提出・問い合わせ先

    〒630-0288 生駒市東新町8番38号

    生駒市役所 総務部 防犯交通対策課 生活安全係

    電話 0743-74-1111(内線 3410) FAX 0743-74-1196

    E-mail bousaianzen@city.ikoma.lg.jp

    お問い合わせ

    生駒市総務部防犯交通対策課

    電話: 0743-74-1111 内線(生活安全係:3410、公共交通係:3420)

    ファクス: 0743-74-9100

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2025年10月23日]

    ID:39307