生駒市営自動車駐車場管理システム更新委託業務に係る公募型プロポーザル
- [更新日:2025年7月24日]

生駒市営自動車駐車場管理システム更新委託業務に係る公募型プロポーザルについて

実施要領等の配布
1.配布期間
令和7年7月25日(金曜日)から令和7年8月22日(金曜日)まで
2.配布場所
以下の添付ファイルからダウンロードできます。
他に市役所3階43番窓口(防犯交通対策課)で配布します。
添付ファイル
公告 (PDF形式、179.14KB)
実施要領 (PDF形式、407.06KB)
仕様書 (PDF形式、2.36MB)
業務実施体制回答書及び企画提案書等作成要領 (PDF形式、233.58KB)
様式 (ワード形式、94.50KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

現地見学
1.期間
令和7年7月26日(土曜日)から令和7年7月31日(木曜日)17時00分まで
2.場所
(1)生駒駅南自動車駐車場
(2)生駒駅北地下自動車駐車場
(3)ベルテラスいこま自動車駐車場
3.申込方法
「現地見学申込書」(様式8)に必要事項を記入のうえ、希望日の前日までに、電子メールで防犯交通対策課に提出してください(土日の受付不可)。
4.その他
(1)見学の際、指定管理者へ質問することは禁止します。
(2)一般利用者の利用に支障がない範囲で実施してください。
5.現在使用している駐車券・定期券・回数券の開示について
希望する場合は、各券のコピーをお渡ししますので、防犯交通対策課(市役所3階43番窓口)にお越しください。

質問の受付・回答
募集要領等に関する質問は、「質問書」(様式1)に記入のうえ、令和7年7月25日(金曜日)から令和7年8月1日(金曜日)12時00分までに電子メールで防犯交通対策課まで提出してください。回答は、令和7年8月7日(木曜日)に本ページへ掲載します。

応募書類の提出
1.提出物
詳しくは募集要領「6.企画提案書等の作成及び提出」で確認してください。提出部数は、原本1部、副本7部とします(副本については、提案者名が分からないよう全てマスキング処理等を実施すること)。
2.提出期限令和7年8月22日(金曜日)17時00分まで(必着)
3.提出場所
生駒市東新町8番38号
生駒市役所 総務部 防犯交通対策課 生活安全係(市役所3階43番窓口)
4.提出方法
持参または郵送。但し、郵送で提出する場合は、受け取り日時及び配達されたことが証明できる方法としてください。
お問い合わせ
生駒市総務部防犯交通対策課
電話: 0743-74-1111 内線(生活安全係:3410、公共交通係:3420)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!