ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

あしあと

    生駒山麓公園へ車での来園方法が変わります

    • [更新日:2025年2月28日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    信貴生駒スカイラインの料金ゲート設置に伴い、令和7年3月1日から生駒山麓公園へ車での来園方法が変わります。

    来園者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

    入園方法

    入園方法手順

    1 阪奈道路から信貴生駒スカイラインの入場ゲートに向かう

    2 入場ゲートで一時停止し、通行券をとる

    3 スカイラインを直進し、生駒山麓公園の看板を左折する

    4 生駒山麓公園に入園し、駐車券を取る

      パスカードをお持ちの方は、パスカードを入れる

    5 ゲートが開き入園できる

    退園方法

    退園方法手順

    1 ふれあいセンター2階で通行券を無料券と交換する

      市内在住又は在勤の方は駐車券の無料処理も行います

    2 駐車券を入れて精算を行う

      パスカードをお持ちの方は、パスカードを入れる

    3 信貴生駒スカイラインのゲートにて、無料券を入れる

    4 信貴生駒スカイラインを退場できる

    注意事項

    • 駐車場ゲートでお困りことがあれば、ゲートにインターホンが設置されていますので、インターホンからお申し付けください。
    • 駐車券と通行券はデザインが異なりますので、十分に確認してご利用ください。
    • 受付で無料処理をせずに退場してしまうと通行料が発生します。山麓公園退場後、無料処理はできません。
    • 通行券の再発行はできません。必ず受付での交換をしてください。
    • 今後のシステム変更等により運用方法が変更になる場合があります。
    • ゲートの設置箇所などその他信貴生駒スカイラインに関する事項は近畿日本鉄道ホームページをご確認ください。

    近畿日本鉄道ホームページ(別ウインドウで開く)

    お問い合わせ

    生駒市 建設部 みどり公園課
    電話: 0743-74-1111 内線(みどり活用係:2621)
    生駒山麓公園
    電話:0743-73-8880

    [公開日:2025年1月31日]

    ID:36859