ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

あしあと

    警報発令時の登下校・大規模災害発生時の対応

    • [更新日:2024年4月6日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    警報発令時の登下校・大規模災害発生維持の対応について

    気象警報等の発令時・大規模災害発生時には以下の対応となります。(詳細は添付した資料をご覧ください)

    ★警報の場合

    朝7時現在、または登校時に、「生駒市」に、気象警報(暴風,大雨,洪水,大雪など)が発令されている場合 

    午前7時以降に解除されても1日臨時休業となります。

    1.警報発令の有無は、各ご家庭で確認してください。

    《確認方法の例》NHKのデータ放送(dボタン→気象情報→警報・注意報)もしくは気象庁警報・注意報(別ウインドウで開く)

    2.学校への警報発令確認はご遠慮ください。また、学校から電話での連絡はいたしませんが、念のため、警報が発令された場合は、午前7時過ぎに「子ども安全連絡網」(一斉メール)にてお知らせします。

    児童が学校にいる間に気象警報が発令された場合には、適切な措置(安全が確認できた場合は下校、危険な場合は学校に待機)をとります。

     その情報については「すぐーる」でお知らせします。

     *基本的に「緊急下校カード」に記入していただいた場所に下校させます。

     *緊急下校時の流れは下記の通りになります。

      警報発令 → 1.下校準備メール → 2.気象状況の把握(学校待機)→ 状況の好転(通学路の安全確認) → 3.下校時刻連絡メール → 4.下校

    ★注意報の場合

    ・原則として登校させてください。ただし、通学路が危険な場合は自宅待機としますので、必ず学校へ連絡してください(この場合は出席扱いとします)。


    ★大規模災害(地震等)時の場合

    児童が登校後に大規模災害(生駒市に震度5弱以上の地震)が発生した場合

    ○原則として児童を学校に待機させ、保護者に迎えに来ていただき直接引き渡します。

    ○引き渡しは学級担任が行います。ただし、在籍児童に兄弟姉妹がいる場合は年少児童の学級に兄弟姉妹を集め年少児童の学級担任より 引き渡しを行います。

    ○可能な場合は、引き渡し実施を「すぐーる」で一斉配信します。ただし被害の状況によっては一斉配信できない場合も十分に想定されます

    生駒市で震度5以上の地震が発生した場合は、地震情報を確認していただき、安全に気を付けて児童を迎えに来てください。


    児童が登校中に大規模災害が発生した場合

    ○登校班の集合場所や通学途中の最寄りの安全な場所へ保護者に迎えに行っていただきます。

    (注意) 通学路における安全な場所を登校班ごとに確認しておくなど、児童があわてずに行動できるようご家庭でもご指導ください。

    ・登校が危険だと判断される場合は、自宅待機とします。

    その場合は必ず学校へ連絡してください(この場合は出席扱いとします)。              


     令和6年4月 一部修正

    警報注意報発令・災害発生時の登下校について

    [公開日:2024年4月6日]

    ID:20973