いこまっこレシピ(納豆ココット)
- [更新日:2018年7月23日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
納豆ココット

朝ごはんの定番「納豆」が、ちょっとしたアレンジでおしゃれな洋食に大変身。味付けは納豆のタレだけなので失敗がなく、電子レンジの加熱調理で手軽に仕上げられます。日本人に不足しがちな鉄分やカルシウムをたっぷり含む納豆。いつもの食べ方に飽きた人は、試してみてはいかがでしょうか。
(平成26年度最優秀賞受賞「ハッピーイエローモーニング」より)
材料(1個分)
納豆(附属のタレも使用)…1パック
卵…1個
とろけるスライスチーズ…1枚
大葉…1枚
つくり方
1 大葉を細かく刻む。
2 納豆・納豆のタレ・卵・1の大葉をボウルに入れて、よく混
ぜ合わせる。
3 ココットの型に2を流し入れ、チーズをのせる。
4 電子レンジ(600W)で1分間加熱したら出来上がり(加
熱時間はお好みで調節してください)。