市内外で市制50周年をPR中です!
- [更新日:2022年3月1日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市制50周年という大きな節目を、生駒市を訪れた皆さんに知っていただくため、市制50周年PR事業を実施しています。
生駒市内でお出かけの際は、市制50周年PRサインやグッズを探してみてください♪

生駒駅改札口前天井に市制50周年サイン装飾

生駒駅を訪れた方に市制50周年を知っていただくため、生駒駅改札前天井に市制50周年PRサインを設置しました。

市役所に市制50周年記念横断幕設置


市役所壁面に市制50周年PR横断幕を設置しました。
市制50周年記念横断幕(写真・左)は市役所駐車場から、創立30周年である奈良先端科学技術大学院大学とのコラボ横断幕(写真・右)は、近鉄奈良線・生駒線の車内からもご覧いただけます。

生駒駅生駒線ホームに市制50周年PR看板設置

生駒駅を訪れた方に市制50周年を知っていただくため、生駒駅生駒線ホームに市制50周年PR看板を設置しました。
本市を象徴する観光地や伝統産業の紹介として、左部に宝山寺や高山茶筌などの写真を配置し、都市像のイメージとして、右部に暮らし方やすまいなど本市での多様な生活スタイルを思い描けるような写真を配置しています。なお、看板内の文字は、奈良県立奈良北高等学校書道部の皆さんにご協力いただき作成しました。

奈良県高山茶筌生産協同組合・奈良クラブとコラボ!市内4か所にラッピングポスト装飾
本市と包括連携協定を締結している生駒市内郵便局、奈良県高山茶筌生産協同組合及び奈良クラブと協働し、市内4か所に奈良県初のラッピングポストを制作・設置しました。
【奈良県高山茶筌生産協同組合との制作】
・学研北生駒駅ロータリー前(上町3535-6)
・白庭台駅南口ロータリー前(白庭台6丁目11)
【奈良クラブとの制作】
・ぴっくり通り商店街北側(元町1丁目3)
・アントレいこま2東側(北新町9−12)




7月8日(金曜日)に奈良クラブがお披露目会を開催しました。
奈良クラブがお披露目会を実施し、生駒市出身の奈良クラブ 平松 遼太郎選手がラッピングポストに初投函しました。

長野県蓼科高原バラクライングリッシュガーデン「寄植えの芸術展」に出展
花のまちづくりセンターふろーらむは20周年を迎えます。
生駒市制50周年・ふろーらむ20周年を記念し、6月にTeam ふろーらむ in IKOMA(いこま)として、長野県蓼科高原にあるバラクライングリッシュガーデンの「寄植えの芸術展」に出展し、コンテストでたくさんの作品が賞をいただきました。




市役所窓口や市内店舗にミニのぼり配布

記念ロゴマークをデザインしたミニのぼりを作成しました。
市役所を訪れた方や市内で買い物をされる方に、市制50周年を知っていただくため、市役所各課の窓口、市内店舗に配布しました。

市公用車に市制50周年記念マグネットシート設置
記念ロゴマークをデザインしたマグネットシートを市公用車に設置しました。
公用車が市内を巡回し、市制50周年をPRします。

市制50周年記念缶バッジ作成
記念ロゴマークをデザインした缶バッジを作成しました。
各記念事業への参加者等に配布します。
記念事業に参加して、ぜひ缶バッジをゲットしてください♪

市制50周年記念クリアファイル作成
記念ロゴマークをデザインしたクリアファイルを作成しました。
ロゴマーク選定の際、投票にご協力いただいた市内小学生に配布しました。

市制50周年記念公用封筒作成
記念ロゴマークをデザインした公用封筒(角2・長3サイズ)を作成しました。
市役所からの郵便物をこちらの封筒に入れてお届けします。