令和5年秋の交通安全市民運動
- [更新日:2023年11月9日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和5年秋の交通安全市民運動
スローガン
交通安全条例に基づき、市民一人一人が、人命尊重の理念のもとに、高齢者や子どもに対する思いやり運動の敢行と、自動車及び自転車の運転者が交通ルールの遵守や交通モラルの向上に努め、安全で快適な交通社会の実現と、交通事故による犠牲者をなくすことを目指して推進するものです。
交通事故のない やすらぎの 大和路づくり
~大和の交通マナーを高めよう~
運動期間
令和5年9月21日(木曜日)~30日(土曜日)
実施内容
9月21日(木曜日)秋の交通安全市民運動オープニングセレモニー
場所:生駒駅北側アントレ広場、ぴっくり通り商店街(パレード)
9月22日(金曜日)自転車マナーアップ大作戦
場所:奈良北高校周辺
9月23日(土曜日)いこま交通安全フェスタ
場所:北コミュニティーセンターISTAはばたき
家族みんなで、来て!見て!体験しよう!親子で交通安全について学べるイベントです。
9月25日(月曜日)みんなでチェック!交通安全総点検
場所:壱分小学校区
9月25日(月曜日)夕暮れ時早めのライト点灯
場所:小瀬町西交差点
9月26日(火曜日)「渡るなら、Let's Sign」啓発
場所:あすか野小学校区
9月26日(火曜日)R163事故・違反W(ダブル)ゼロ啓発活動
場所:鹿畑交差点
9月27日(水曜日)「渡るなら、Let's Sign」啓発
場所:生駒北小学校区
9月27日(水曜日)ゾーン30強化デー
場所:桜ヶ丘小学校区
9月28日(木曜日)警察官と学ぼう!交通安全防犯スクール
場所:生駒小学校
9月29日(金曜日)二輪・四輪運転者に対する交通安全教室
場所:フコク生命生駒営業所
9月29日(金曜日)生駒高校家庭クラブとの合同啓発
場所:生駒駅北側アントレ広場
9月30日(土曜日)交通安全ファミリーイベント~プロジェクトゼロ3rd~
場所:コメリパワー生駒店