平成27年7月の活動 「下草刈り」「階段づくり」「枯木の伐採・沿道の枝払い」
- [更新日:2022年10月12日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
- 日時
平成27年7月26日(日曜日) - 場所
生駒台みんなの森 - 参加者
13名
7月の森づくりの活動は、7月26日(日曜日)9時30分から行いました。たいへん暑い中での作業となりました。でも森の中は、風が通り、外に比べて涼しく感じます。夏休みに入ったばかりの今回の活動は次のような内容でした。

下草刈り
毎回、森の作業で欠かせないのが下草刈りです。暑い中、皆さんの手で、どんどん作業が進み、見違えるように、すっきりきれいになりました。子どもも大人に負けない活躍ぶりです。



階段づくり
前回の活動で作った階段が崩れてしまい、その修理をしました。さらに最初に作った階段の段数を増やしていきました。これでより上がりやすくなりました。



枯木の伐採・沿道の枝払い
枯木が沿道側に倒れる可能性があったので、伐採しました。さらに、台風の際に枝が沿道側に折れたことがあったので、沿道側の枝をいくらか払いました。安全で楽しい森に成長する過程には、このような皆さんの力の結集が必要だと、改めて感じました。


お問い合わせ
生駒市建設部みどり公園課
電話: 0743-74-1111 内線(公園係:2612、みどり活用係:2621)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!