平成28年3月の活動「しいたけの収穫とホダ木の天地返し」「かぶとむしの家の整備」「枯れ木の伐採・森の様子」
- [更新日:2022年10月12日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

・日時
平成28年3月27日(日曜日)
・場所
生駒台みんなの森
・参加者
8名
3月の森づくりの活動は、3月27日(日曜日)9時30分から行いました。この日は、春の陽気で暖かくなったので、参加者も多く、また、散歩などで森に遊びに来てくださる人もいて、わいわいと楽しい活動となりました。

しいたけの収穫とホダ木の天地返し
まず、しいたけを収穫しました。つぎに、菌糸の蔓延が均一に繁殖することと、木口からの雑菌の侵入を防ぐためにホダ木を天地返し(上下逆さま)しました。




かぶとむしの家の整備
子どもたちが大きなスコップを使って頑張っています。腐葉土をひっくり返してかぶとむしが住みやすい環境になりました。




枯れ木の伐採・森の様子
伐採した木の枝をのこぎりを使って上手に切りました。少し上に目を向けるとコバノミツバツツジがきれいに咲いています。



お問い合わせ
生駒市建設部みどり公園課
電話: 0743-74-1111 内線(公園係:2612、みどり活用係:2621)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!