まちのコイン「くるり」の加盟スポットを募集中
- [更新日:2025年2月25日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

まちのコインとは
.jpg)
「まちのコイン」は、スマートフォン・タブレット端末で利用できるアプリです。誰かのちょっとしたお手伝いごとや環境に良いことなど、地域活動に参加するとコインが獲得でき、その獲得したコインを使って、「スポット」と呼ばれるお店・企業・団体等で使うことで、特別な体験やサービスを受けることができます。
まちのコインの詳細はこちら(別ウインドウで開く)。
(注意)アプリ内で使用するコインには、法定通貨(日本円等)への換金性はありません。

まちのコインの効果

お店や活動のPRにつながります
スポットは、まちのコイン公式サイトに掲載されるため、ユーザーが、お店・企業・団体等を知るきっかけになります。

ファンづくりが期待できます
お金で買えない体験を通して、ユーザーと会話するきっかけが生まれます。ユーザーとの距離が縮まったり、スポットに興味を持ってもらえる機会として活用することで、常連さんやファンの増加が期待できます。

地域活性化や経済効果にもつながります
まちのコインを「あげたり」「もらったり」できるスポットが市内にたくさん増えると、スポットを訪れるユーザーが多くなります。来店や活動の機会が増えることで、法定通貨の消費行動自体も促すため、経済効果も期待できます。

加盟スポットを募集

コインの付与や消費を通じて、地域活動への参画を促し、事業者や団体等へのつながりを生み出すために、まちのコインを使えるスポット(お店、企業、団体等)を募集しています。
まちのコインを使って、訪れたくなったり活動したくなるような素敵な体験を考えてみませんか。

スポットになるには
必要なのはスマートフォンだけです。無料で参加できて、加盟スポットには定期的に「くるり」を無償配布します。
また、チェックイン用の三角POPや、フライヤーなどのスポットキットも提供します。
(注意)くるりの有効期限は90日です。
(注意)換金性を有さないため、支払いとしての利用はできません。

スポット加入までの流れ


スポット登録のしかた

1 「まちのコイン」アプリをダウンロード・ユーザー登録
スマートフォンもしくはタブレット端末より、「まちのコイン」アプリをダウンロードしてください。
iPhoneユーザーはこちら(別ウインドウで開く)から
Androidユーザーはこちら(別ウインドウで開く)から
ダウンロード後は、アプリ内の案内に沿ってユーザー登録をしてください。

2 スポット申請フォームから申し込み
申込フォーム(別ウインドウで開く)からスポット申請をしてください。

3 「まちのコインスポット専用」アプリをダウンロード
①地域ポイント運営事務局で承認後、スポットが登録されます。
(注意)審査に最長1~2週間程度かかることがありますので、ご了承ください。
②加盟スポット専用の「まちのコインスポット専用」アプリをダウンロードしてください。
iPhoneユーザーはこちら(別ウインドウで開く)から
Androidユーザーはこちら(別ウインドウで開く)から
「まちのコインスポット専用」アプリでは、「まちのコイン」アプリで登録したアカウントを使用します。案内に沿って、ログインしてください。

4 チェックイン・体験の作成

◇チェックインの作成
フッターにある「スポット」から、「印刷物のダウンロード」→「QRまとめてダウンロード」を押すと、チェックインQRコードが表示されます。
こちらをダウンロードし、印刷して、店舗内外にお貼りください。
◇体験の作成
「体験をつくる」を押して、「かんたん体験作成ツールでつくる」もしくは「自分で体験を作成する」から作成してください。
手順の詳細やその他の機能についてはこちら(別ウインドウで開く)をご覧ください。