生駒歴史文化友の会のページ
- [更新日:2024年4月12日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

生駒歴史文化友の会とは?
生駒の歴史文化に親しみや関心を持ち、文化財愛護の精神や郷土愛を深めていただくために設立したものです。生駒の歴史文化や文化財の保護に興味がある方はぜひご加入ください。
生駒歴史文化友の会チラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

入会特典
入会された方には「友の会だより」(年2回程度)をお届けしたり、歴史文化に関する事業などに会員価格でご参加いただけるなどの特典があります。

年会費
- 正会員 1,200円/年
- 賛助会員 (1口)5,000円以上/年

入会方法

窓口にお越しの場合
次の各施設の窓口にて所定の申込用紙にご記入のうえ、会費をお納めください。その場で領収書を発行します。
生涯学習課(生駒市役所3階43番窓口)・生駒ふるさとミュージアム・市内生涯学習施設(たけまるホール・芸術会館美楽来・図書会館・コミュニティセンター・北コミュニティセンターISTAはばたき・南コミュニティセンターせせらぎ・鹿ノ台ふれあいホール)

窓口での申込以外の方法
電話・FAX・Eメールで生涯学習課へご連絡ください。入会申込用紙・入会のしおりを送付いたします。送付された入会申込用紙にご記入のうえ、生涯学習課まで返信いただくとともに、友の会口座へ会費をお納めください。払い込みが確認された段階で、会員証・友の会だより等を郵送いたします。
(注意)生涯学習課以外の窓口または振込みで入会手続きをされた場合は会員証等の送付に10日~2週間程度の日数をいただきますのでご了承ください。
お問い合わせ
生駒市 生涯学習部 生涯学習課
電話: 0743-74-1111 内線(生涯学習係:3710、文化振興係:3720、青少年係:3731) ファクス: 0743-74-9100
E-mail: l-learning@city.ikoma.lg.jp