生駒市役所1day仕事体験(対面)を開催します!(令和8年度以降卒業者向け)
- [更新日:2025年11月14日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
生駒市役所の仕事に触れる1日
今年8月に開催して大好評だった生駒市の”1day仕事体験”を12年12月(金曜日)に再度開催します!
実際の業務をもとにしたグループワークで、生駒市職員の「リアルな判断」「チームで進める政策づくり」を体感できます。
前回の参加者アンケートでは、「地方公務員の役割や魅力について深く学べた」「大変有意義な時間だった」と満足度100%!
さらに、若手職員との座談会も同時開催します。
生駒市や地方公務員の仕事のイメージをつかみたい方、将来の進路を考えたい方におすすめです。
(注意)本市の1day仕事体験に初めて参加される方を優先します。

1day仕事体験チラシ
就業体験の概要(予定)(変更の可能性あり)
・事例検討、政策立案体験
・若手職員との交流会
日時・場所・対象者・定員(変更の可能性あり)
- 日時 令和7年12月12日(金曜日) 午前13時00分~午後17時30分
- 場所 生駒市役所(奈良県生駒市東新町8-38)
- 対象者 専門学校、大学、大学院に通っていて、令和8年3月31日以降に卒業見込みの方(令和7年3月31日までに卒業している方は除く)
なお、令和7年8月に実施した1day仕事体験に参加できなかった方を優先させていただきます。 - 定員 30名(職種問わず)
申込期間・方法
1. 申込期間:11月14日(金曜日)から11月30日(日曜日)まで
2. 申込方法:マイナビ2027掲載されている生駒市役所の「インターンシップ&キャリア」ページよりエントリーしてお申し込みください。 マイナビ2027 生駒市役所のページはこちら(別ウインドウで開く)。
【参加までの流れ】
(1)マイナビよりエントリー
(2)マイナビでご希望のコースへ申し込み
(3)応募締切後、参加可否の決定・連絡 (注意)1
(4)当日のご案内(詳細などは12月上旬頃に連絡を予定)
(注意)1:定員を超える申込があった場合、エントリー時に記入していただく「参加目的」で選考し、参加者を決定します。選考結果や当日のご案内等の詳細は12月上旬頃に連絡を予定しています。
お問い合わせ
生駒市総務部人事課
電話: 0743-74-1111 内線(採用係:4280、人材育成係:4262、給与係:4271)
ファクス: 0743-74-1105
電話番号のかけ間違いにご注意ください!