ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

あしあと

    振り込め詐欺や悪質な勧誘電話はどう対処したらよいか?

    • [更新日:2023年7月7日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    質問

    市役所の職員を名乗って「医療費の還付金が2万円ほどあります。今から近くのATMに行ってください」という電話がかかってきた。申告していないのに税金が戻るのはおかしいと思い、結局ATMには行かなかった。最近、振り込め詐欺や怪しげな投資商法の勧誘など迷惑な電話が多い。対処法を教えて欲しい。 (60歳代 女性)

    回答

    この事例は、還付金があると偽って人気のないATMまで誘導し、犯人が指定する口座に金を振り込ませる「還付金詐欺」と呼ばれるものです。今回は相談者自身が不信感を覚えたので、被害を防ぐことができました。

     振り込め詐欺や勧誘電話などには、呼び出し音が流れる前に「この電話は詐欺被害防止のため自動で録音されます」などの警告アナウンスが流れる電話機や機器を利用するのも一つの方法です。本市では平成29年度も、特殊詐欺被害防止を目的に製造された電話機や機器の購入費用の一部を補助しています。詳しくは防災安全課(内線363)か消費生活センターに問い合わせてください。

    お問い合わせ

    生駒市総務部消費生活センター

    電話: 0743-73-0550

    ファクス: 0743-73-0551

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2017年7月6日]

    ID:10479