FAQ(よくある質問)
- [更新日:2025年1月8日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
盗難にあった原付バイクの届出は?
原付バイクが盗まれたのですが、どのような手続きをすれば、よいのでしょうか?
回答
まず最寄りの警察署に盗難届を提出し、その後、「盗難による廃車」手続きをしてください。
その際には、「届出警察署または交番名」「届出日」「被害日」「受理番号」を控えてきてください。
必要書類
- 窓口届出者の本人確認書類(免許証等)
- 登録名義人の印鑑
- 軽自動車税廃車申告書兼標識返納書(窓口にございます。)
- ナンバープレート及び標識交付証明書(盗難・紛失されている場合でもお手続きは可能です。)
そのほかバイク・車の手続き先
お問い合わせ
財務部 課税課
電話番号: 0743-74-1111 内線(庶務係:7111、市民税係:7122、土地係:7131、家屋係:7141)
ファクス番号: 0743-74-1333
電話番号のかけ間違いにご注意ください!