
図書館
- インターネットについて [2020年8月29日]
図書館では、インターネットを利用できますか。
- 本の予約やリクエストについて [2020年8月29日]
本の予約・リクエストはできますか。
- 生駒市図書館ホームページのお気に入りリストについて [2020年8月6日]
お気に入りリストの新規登録と使い方について知りたい。
- 生駒市図書館ホームページでの本の予約(順番予約)について [2020年5月29日]
順番予約とはどのような機能ですか。
- 生駒市図書館ホームページでの本の予約方法について(予約かごを使う場合) [2020年5月29日]
予約かごはどのように使いますか。
- 生駒市図書館ホームページでの本の検索方法について [2020年5月29日]
読みたい本が図書館にあるかどうか調べたいとき、どのように検索すればいいですか。
- 生駒市図書館ホームページからの本の予約方法について [2020年5月15日]
図書館のホームページからの本の予約方法が知りたい。
- 生駒市図書館ホームページのパスワード登録・変更などについて [2020年5月15日]
パスワードの登録、変更方法などを知りたい。
- 生駒市図書館ホームページについて [2020年1月29日]
生駒市図書館ホームページのトップページにアクセスできません。
- 利用者のページのパスワードについて [2020年1月28日]
パスワードを忘れたときは、どうしたらよいですか。
- 携帯電話からのホームページアクセスについて [2020年1月28日]
携帯電話からは、図書館のホームページにアクセスできないのですか。
- 市外在住者の利用について [2020年1月18日]
生駒市に住んでいない人でも図書館を利用できますか。
- 図書館での自習について [2020年1月18日]
図書館では自習できますか。
- 図書館の利用券について [2019年12月14日]
利用券は、誰でも作れますか。
- 貸出や返却について [2019年12月14日]
貸出冊数、貸出期間、返却方法について知りたい
- 返却期限の延長について [2019年12月14日]
借りている本の返却期限を、延長することはできますか。
- 予約やリクエストの申込み方法について [2019年12月14日]
インターネットや電話を使って、本の予約・リクエストはできますか。
- 予約した本の変更や取消について [2019年12月14日]
予約した本の受取館の変更や取り消しはできますか。
- メールアドレスの登録について [2019年12月14日]
図書館からメールが届かないのですが、どうしたらよいですか。
- 住所・電話番号・名前の変更について [2019年12月14日]
住所・電話番号・名前が変わったときは、どうしたらよいですか。
- 利用券の紛失について [2019年12月14日]
利用券を紛失したときは、どうしたらよいですか。
- 本の汚破損や紛失について [2019年12月14日]
本を破ったり、汚したり、又は失くしたときは、どうしたらよいですか。
- 電話帳について [2019年12月14日]
電話帳はありますか。
- インターネットで予約した本について [2019年12月14日]
インターネットで予約した本が貸出中になっていない場合は、すぐに受け取りに行ってもよいですか。
- 視聴覚資料について [2019年12月14日]
図書館でDVDやビデオを見たり、CDを聞いたりすることはできますか。
- 視聴覚資料の貸出について [2019年12月14日]
DVDやビデオ、CDの貸出はできますか。
- 本の譲渡について [2019年12月14日]
本のリサイクルコーナーはありますか。
- 駐車場について [2019年12月14日]
駐車場はありますか。

よく見られているFAQ
- 荒天時のごみの収集について
台風が近づいたときや雪が降ったとき、ごみの収集は行いますか。
- 介護職員初任者研修(旧 ホームヘルパー2級)の資格を取りたいのですが?
介護職員初任者研修(旧 ホームヘルパー2級)の資格を取りたいのですが、講習会はど〓 …
- 市・県民税の扶養控除
娘は学生で、アルバイトをしています。私の扶養のままでよいでしょうか?扶養控除につ …
- 市・県民税の配偶者控除
パートで働こうと考えていますが、夫の扶養からはずれないようにしたいと思います。配 …
- 扶養の場合の市・県民税
私は夫の扶養ですが、市・県民税の納付書が送られてきました。自分が扶養家族でも市・ …