FAQ(よくある質問)
- [更新日:2015年7月6日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
転入した場合の保険料について
生駒市に転入したら納付書が届いたのですが、年金からも引かれているので、二重払いではないのですか?
回答
65歳以上の人の介護保険料は、住民票のある市町村に納めることとされています。したがいまして、転入月の前月分までは、前住所地の市町村で納めていただき、転入月分から生駒市に納めていただくことになります。
転入して半年~1年程度は年金からの差し引き(特別徴収)ができないので、生駒市の保険料は納付書で納めていただくことになるのですが、前住所地で年金から差し引かれていた方については、前住所地で転出届けを出した後、年金からの差し引き(特別徴収)を停止するまでに2~3ヶ月程度かかるため、生駒市に転入後も引き続き年金から保険料を引かれて納め過ぎとなる場合があります。
その場合は、前住所地で精算されることになりますので、詳しくは前住所地の市町村にお問い合わせください。
お問い合わせ
福祉部 介護保険課
電話番号: 0743-74-1111 内線(認定係:7430、事業推進係:7410、給付係:7420)
ファクス番号: 0743-72-1320
電話番号のかけ間違いにご注意ください!