無料クーポン券の配付(子宮頸がん検診・乳がん検診)
- [更新日:2025年4月23日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
クーポン券は対象の方に5月上旬に一斉発送します。お手元に届くまでしばらくお待ちください。

21歳の方には「子宮頸がん検診無料クーポン券」、41歳の方には「乳がん検診無料クーポン券」を配付します

新たなステージに入ったがん検診の総合支援事業として、国が定めた特定の年齢に達した方に対し、子宮頸がん検診・乳がん検診に関する検診手帳と検診費用が無料となるがん検診無料クーポン券を5月上旬に送付します。
これは、がん検診の受診を促進し、がんの早期発見につなげ、がんによる死亡者の減少を図ることを目的として実施する事業です。

対象者
4月20日時点で、生駒市に住民登録、外国人登録をされている方で、下記に該当する方。
- 子宮頸がん検診無料クーポン券対象年齢
令和8年4月1日時点の年齢が21歳 - 乳がん検診無料クーポン券対象者
令和8年4月1日時点の年齢が41歳

基準日(4月20日)以降に生駒市外に転出された方へ
生駒市のクーポン券は使用できません。転入された市区町村で、新たにクーポン券を発行してもらう手続きが必要ですので、転入先にお問い合わせください。

基準日(4月20日)以降に生駒市に転入された方へ
他市区町村発行の無料クーポン券は使用できません。生駒市健康課までお問い合わせください。

有効期間
5月12日~令和8年2月末日まで

受診について
子宮頸がん検診と乳がん検診は2年度に1回の受診ですが、無料クーポン券が届いた方は、昨年度に受診していても受けることができます。
個別検診・集団検診について詳しくはこちら(別ウインドウで開く)
受診の際の持ち物
- 今年度の生駒市がん検診受診券(子宮頸がん検診無料クーポンの方は受診券不要)
- がん検診無料クーポン券
- 医療保険証(個別検診のとき)
- 健康手帳、お薬手帳(お持ちの方のみ)
秋以降は医療機関が混み合いますので、早めのご予約をお願いします。