教育委員会委員の候補者を公募します
- [更新日:2025年9月9日]
 
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
教育委員会委員の候補者を公募します
生駒市教育委員会委員1人の任期満了に伴い、教育委員の候補者を公募します。
生駒市の教育行政における、これからの4年間は、生駒南小・中学校の建築や学校プールのあり方の検討などハード面を中心に大きく動く時期にあたります。その中で、子育て中の保護者の視点から、本市の教育全般にご意見をいただくために、保護者枠である教育委員会委員の候補者を公募します。
候補者に期待すること
◇令和6年6月に策定した「第3次生駒市教育大綱」の趣旨を理解し、ともに推進していただきます。
◇学校施設やスポーツ施設の改修工事、生駒南小・中学校の建築や市立幼稚園再編、図書会館の改修、部活動の地域移行、学校プールのあり方などを、保護者の視点でともに考えていただきます。
◇保護者として、仕事や地域での生活を通じて、生涯学習等を含めた本市の教育全般にご意見をいただきます。
公募の内容
◇ 公募者数 1人
◇ 身分 非常勤特別職の公務員
◇ 主な職務 教育委員会会議で議案などを審議、市長が主宰する総合教育会議で協議、学校・教育施設への視察や各種式典・行事に出席など
◇ 任期 4年間(令和8年1月1日~令和11年12月31日(予定))
◇ 報酬 原則、日額29,000円
◇ 応募資格 次の要件を全て満たす人
①令和8年1月1日現在、生駒市長の被選挙権を有している人
②市立小・中学校に通う子どもの保護者か、小学校就学前の子どもを養育している保護者で、毎月数回程度の会議などに出席できる人
③次のいずれも該当しない人(破産者で復権を得ていない人、禁錮以上の刑に処せられた人)
◇ 申込み
申込みは終了いたしました。
