骨髄移植等による任意予防接種費用補助金助成について
- [更新日:2024年4月5日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

骨髄移植等による任意予防接種(再接種)の費用補助を行っています
生駒市では、小児がん等の治療に伴う骨髄移植等の治療により、定期予防接種で獲得した免疫が低下または消失したため、医師に再接種が必要と判断された方に対し、再接種費用の助成を行います。
助成を希望される場合は、予防接種を受ける前に必ず健康課にご相談ください。

対象者
以下の項目全てを満たす方
1.予防接種を再接種する日において本市に住民登録がある方
2.骨髄移植手術その他の理由により、接種済みの定期予防接種の予防効果が期待できないと医師に診断されている方
3.予防接種を再接種する日において20歳未満の方

対象となる予防接種
以下の項目全てを満たすこと。
1.骨髄移植等の治療により免疫が低下または消失したため、再接種が必要と医師が判断したもの
2.当該年度の4月1日以降に接種したもの
3.過去に定期接種として接種した記録があるもの(接種回数及び接種間隔が予防接種実施規則の規定によるもの)

申請期限
当該年度の3月末(必着)まで

申請を希望される方へ
申請を希望される方は申請に必要な書類や申請方法等について詳細を説明させていただきますので、健康課にご連絡ください。
生駒市骨髄移植等による任意予防接種費用補助金交付要綱