ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

あしあと

    趣味探求

    • [更新日:2024年4月1日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    各グループから提出頂いてる分のみの紹介文になります。

    生駒かるた会(G1-01) 百人一首ちらし取り・競技かるたの練習

    【ちはやふる】の漫画でブームになっている百人一首競技かるたの会です。
     生駒かるた会には、ちらし取りを楽しむ初心者から、A級の大会に出場している有段者まで、様々な年齢の人が在籍しています。学校で五色百人一首に取り組みながら競技かるたを始めた小・中学生も参加しています。
     本気でかるたをしたい人はもちろん、興味を持って、ちょっとやってみたい方も大歓迎です。

    活動内容
    ◎練習日 原則毎月第2土曜日 13時~17時(8月は休み)
    ◎ちらし取りと競技かるたを2回戦
    年間行事
    ◎ 1月春日大社 新春かるた会(ちらし取り)
    ◎ 2月全国奈良大会(競技かるた)
    ◎ 10月自主学習グループフェスタ

    持ち物 お茶・タオル(競技かるたを希望される方はズボン着用(ジャージが望ましい)

    会費  初回 無料
        大人         100円(毎回払い)
        小人     50円(毎回払い)


    基本情報

    学習場所  図書会館

    学習回数 : 月1回

    学習日  : 原則 第2 土曜日(8月は休み)   

    学習時間 : 13時~17時

    会費等  : 入会金なし 初回無料、大人1回100円、小人1回50円

    生駒サンデーマジッククラブ(G1-02)マジック

     生駒サンデーマジッククラブは、市内に在住する方やお勤めの方が毎月2回、日曜日の午後に集まって、簡単な手品から複雑なマジックに挑戦しております。
     長い人はもう20年以上の経験で、その腕前はプロ並みに達し、会員みんなを感服させております。
     そして、各地自治会、老人会、子ども会、幼稚園より多数出演依頼を受け、大変喜んでもらっています。
     みなさんの何かのお集まりの時には、私たちのクラブに声をかけて下さい。楽しい時間を提供いたします。

    基本情報

    学習場所 : 芸術会館美楽来、その他

    学習回数 : 月2回

    学習日    : 第1、3 日曜日

    学習時間 : 14時30分~17時

    会費等    : 入会金なし 月1,000円

    いこま気功の会(G1-03) 気功体操

     中国三千年の伝統をもつ気功に太極拳を取り入れた「気功体操」を学習しています。
     市の「いきいきセンター」が開設した講座への参加が契機で、閉講後も継続して学習を希望する人達で自主的に練習を続けてきたところ、次第に参加者も増えてきたので、平成15年4月、自主学習グループとして正式に発足しました。
     学習している体操の特徴は、
    (1)動作が簡単でゆったりと大きく
    (2)習得しやすく
    (3)安全で
    (4)畳1枚の広さがあれば、どこででも出来る
     かつ、生涯にわたって出来るということです。更に、姿勢を正し(調身)、呼吸を整え(調息)、心を静める(調心)ように工夫されていますので、ゆったりとした動きにもかかわらず、全身の諸器官の動きが調和され活性化されてきます。このような体操ですから健康な若い人は勿論のこと、病弱な人や高齢者の健康回復・増進に最も適した運動法と言えます。
     何事も継続して行うことの大切なことは理解していても一人ではなかなか出来ないものですが、多くの仲間と一緒に行うことで長く続ける事が出来ます。
     経験豊富な講師の指導で、楽しく伸び伸びと体を動かすとき醸し出される“気”が、清々しい気持ちと元気をもたらしてくれます。

    基本情報

    学習場所 : 北コミュニティセンターISTAはばたき

    学習回数 : 月2回

    学習日  : 第1,3 水曜日    

    学習時間 : 12時30分~14時20分

    会費等  : 入会金なし 月600円

    囲碁愛好会(G1-04) 囲碁

     囲碁愛好会は、囲碁を通じて会員相互の親睦と技術向上を図ることを目標としており、毎月2回たけまるホールの研修室にて例会を開催し、囲碁の研修に努めております。会員数は女性2名を含め17名です。                                    

     例会では通常の自由対局に加え、高段者による指導者による指導碁も行われております。研修結果は、偶数月毎に行われるトーナメント戦で発揮されることになります。この成績に基づき昇級・昇段が決められます。新年会等の親睦の機会も設けています。又、他の囲碁同好会と共に、囲碁イベントを開催し、生駒市内及び他地域の多くの老若男女が集まる機会を設けています。

    囲碁は頭脳トレーニングに適したゲームであることに加えて、精神の鍛練やマナーの向上にも役立つものと考えられていますので、高齢化社会の生涯教育において必要なひとつの科目といえます。あなたも囲碁をやってみませんか。囲碁愛好会への入会をお待ちしています。

    基本情報

    学習場所 : たけまるホール

    学習回数 : 月2回

    学習日    : 第2,4 金曜日

    学習時間 : 9時~17時

    会費等    : 入会金なし 年6,000円

    囲碁流水会(G1-05)囲碁

     囲碁流水会は会員21名「行雲流水」の精神を基本として月2回の学習に励んでいます。月々の学習を通じて、棋力の向上は言うまでもなく、親睦と協調を重んじています。

     月々の学習の他に、年4回囲碁大会と総当たりリーグ戦を実施して、総合点で優秀賞を設定しています。また、他のグループとの対抗戦や囲碁大会、更に研修会も開催します。

     囲碁は「礼に始まり、礼に終わる」つまり武道などの「道」に通じます。

     対局の心構えについてのマナー・ワースト7は、

    (1)わき見をしながら打つ(それ程、隣の碁が見たければ初めから見ていればよい

    (2)鼻歌・せせら笑いをする(こうなると品格の問題)

    (3)相手の顔をじろじろ見る(エチケット違反)

    (4)盤側をパチパチたたく(みっともない癖、紳士・淑女のすることでない)

    (5)石をジャラつかせる(行儀の悪さ最高)

    (6)打ちかけてはひっこめる(イライラ・ソワソワ体に良くない)

    (7)待った(言わずもがな)である。

     年をとれば記憶力もガッツも衰えるし、感度も鈍ります。上達の早い子供のようにはいきません。せめて頭を柔らかくするように努め、マナーは完璧に守りたいものです。

     会員の皆さんは、そのために学習に励んでいます。

     終わりに会の発展と会員の皆さんの健康と棋力の向上を祈ります。




    基本情報

    学習場所 : たけまるホール

    学習回数 : 月2回

    学習日    : 第1,3 土曜日

    学習時間 : 9時~17時

    会費等    : 入会金なし 月500円

    一棋会((G1-06)将棋

     生駒市で唯一の将棋クラブとして平成7年発足。棋力の向上と会員相互の親睦、並びに将棋を通して小中学生の健全育成に寄与することを目的に、生駒市生涯学習グループの一つとして活動しています。活動は自由対局を中心に、講師による大盤解説や会員相互の研究会、小中学生向けの将棋教室などを実施しています。

    例 会  毎月2回、原則として日曜日(9~12時)たけまるで実施

    会 員  令和6年1月現在35名(小中学生12名)

    会員資格 生駒市在住の主に小学生以上の者

    会 費     6ヶ月1,000円(小・中学生は500円)

    入会金 1,000円(小・中学生は500円)

    基本情報

    学習場所 : たけまるホール

    学習回数 : 月2回

    学習日    : 日曜日

    学習時間 : 9時~12時

    会費等    : 入会金1,000円 年2,000円(子どもはいずれも半額)


    囲碁のまち生駒プロジェクト(G1-07)

    あなたにも支えてほしいです。囲碁の裾野を広げる活動に参加を!

    ☆目的

    ・ルールが簡単で、すぐ対戦して楽しめるミニ囲碁を、多くの子どもに体験して身近に感じてもらいましょう。

    ・スタッフとして参加し、子ども達に教える経験を通じて、指導力を高め、普及活動の楽しさを実感しましょう。


    ☆5つの取り組み

    1.近鉄生駒駅前広場(ベルテラス3階)での夏休みテントイベント開催、「駅前図書室でのイベント」、「ららまつり」、「サマーセミナー」、「帝塚山大学祭」、「遣唐使から学ぶ、ちょこっと囲碁(ふるさとミュージアム)」などのイベント参加

    2.北生駒、南生駒、東生駒、駅前の4地区等での「ちょこっと囲碁体験教室」を、毎月10回程開催

    3.桜ヶ丘小、俵口小、南第二小、生駒小、あすか野小、南小、鹿ノ台小、南こども園などでの「出前教室」年20回以上今まで参加。

    4.プロ棋士の鳥井裕太さんを招いて、「たのしいミニ囲碁交流会」を開催。

    5.「若駒囲碁フェスタ」の企画・実施。(第1回)2021年、(第2回)2022年、(第3回)2023年

     スタッフ・協力会員を募っています。広報やイコマニア、朝日・産経・毎日・読売・奈良新聞、KCN、NHKならナビでも紹介してもらいました。

     ホームページも開設しました。「囲碁のまち生駒」で検索下さい。

     Https://igonomatiikoma.jimdofree.com/

    基本情報

    学習場所 :①せせらぎ②はばたき③図書会館④ららポート⑤たけまるホール 

    学習回数 : 月10回

    学習日    : ①水 ②・③・④土 ⑤金(①~⑤学習場所参照)

    学習時間 : ①14時30分から ②・③.9時30分から ④・⑤12時30分から

    会費等    : 入会金なし 年会費500円、参加費1回200円/家族につき


    お問い合わせ

    生駒市生涯学習部生涯学習課

    電話: 0743-74-1111 内線(生涯学習係:3710、文化振興係:3722、青少年係:3731)

    ファクス: 0743-74-9100

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2022年4月19日]

    ID:29292